トップチームのイン・アウトと下部組織の躍進 | み~のふわふわ生活

み~のふわふわ生活

み~の気ままな生活を日記にしました。

サッカー監督が決まって、今度は選手の動向が気になる鹿島アントラーズ。

出て行く選手が次々と発表されてますね。

まあ、すでに情報が流れていた選手ばかりなので、今のところ特に驚きはない。

荒木がFC東京へレンタル移籍、昌子が町田へ完全移籍。

二人とも十分にチャンスはもらっていたが結果は出せなかった、プロの世界なら仕方ないね。

沖が清水に移籍するという情報もありますが、これも近いうちに発表されるのでしょう。

入ってくる方ではブラジル人MFのギリェルメ・パレジという選手が加入発表された。

正直まったく知らない選手、オフェンシブなMFで独力での突破力はあまりないといううーん

岩政監督続投だった場合は独力で突破できるサイドアタッカーが欲しい感じはあったが、ポポヴィッチ監督に替わるからうまくハマってくれるといいな真顔

 

先日ユースがプレミアリーグ昇格を決めましたが、今度はジュニアユースが全日本U-15サッカー選手権大会で決勝進出を決めましたグッド!

準決勝で鳥栖U-15に7-0で圧勝、Jスカイスポーツに加入してますが現在試合が放送中です。

大勝した後の決勝っていうのは意外と難しいところがありますが、この勢いで優勝を勝ち取って欲しいところです。

下部組織の強化に取り組んでいた鹿島、ここに来てその成果が現れてきてるのかなにやり