侍ジャパン優勝 | み~のふわふわ生活

み~のふわふわ生活

み~の気ままな生活を日記にしました。

WBCの決勝戦、日本がアメリカに競り勝って優勝クラッカー

日本らしく小技で点を取っていくのではなく、アメリカに負けじと大技で点を取っていったのが今回の代表っぽかったな。

それでいて、点には繋がりませんでしたが相手のクイックが甘いと見るや山田が2度のスチールを決める場面もあり、やはり日本だねって感じるところはしっかりあった。

 

最後を締めたのは大谷、最後のバッターは所属チームで同僚のトラウト。

大会前に直接対決が楽しみだなんて言ってたのが現実に、まるで筋書きがあるドラマのようだったなアセアセ

三振にとって勝負を決めた後の喜び方は今まで見たことがないくらいのものだった。

これが国を背負って戦うことの重さなんでしょうね。

シーズン開幕前にこんな試合をやってしまっては抜け殻みたいになりそうだよぼけー

これでアメリカは次からもっと本気で戦ってくるだろう、オリンピックのバスケで勝てなかったらドリームチームを送り込んできたように真顔

なんだかんだWBCも5回目、徐々に権威が上がってきてる感がありますね。