ウイニングポスト9日記 2012年③ | み~のふわふわ生活

み~のふわふわ生活

み~の気ままな生活を日記にしました。

ゼニヤッタが引退。

ドバイWC、BCディスタフ、ペガサスWC、BCフィリー&メアスプリントなどGⅠ25勝。

ディスコノヴァが引退。

父サイレンススズカ、母エアグルーヴ

ジャンプラ賞、オールエイジドS、カンタラS、NHKマイルCなどGⅠ9勝。

アパパネが引退。

牝馬三冠、インターナショナルS、BCJフィリーズターフ、クイーンアンSなどGⅠ20勝。

サードボスが引退。

香港スプリント、スプリンターズS、コモンウェルスC、ミドルパークSなどGⅠ5勝。

サードボスの血統表。

シーキングザパールにダンジグをつけて、そこにタイキシャトル。

見事に短距離馬になりました。

ディスコヴィジョンが阪神JF制覇クラッカー

ディスコヴィジョンの血統表。

父グラスワンダー、母の父エルコンドルパサーという同期のライバルがタッグを組んだ形に。

パノラマアイスが朝日杯FS制覇クラッカー

パノラマアイスの血統表。

ダイナアクトレスの牝系に父はディープインパクト。

キズナがホープフルS制覇クラッカー

ルーラーシップが有馬記念を制して秋古馬三冠達成王冠1

2012年のGⅠ戦線。

各部門の表彰馬。

ディープインパクトが初のリーディングサイヤーに。

年度代表馬はホッコータルマエ。

サクセスアスペンが引退。

BCフィリー&メアターフ、ジャックルマロワ賞、マイルCS、チャンピオンズマイルなどGⅠ16勝。

父フジキセキ、母テイエムオーシャン

エスポワールシチーが引退。

BCダートマイル、ジョッキークラブGC、ザ・ゴールドC、サンタアニタHなどGⅠ31勝。

種牡馬ブライアンズタイムが引退。

タニノギムレットの頑張りがなければ父系が繋がらない可能性が高いぐすん