関塚氏がジュビロ磐田の監督になるんですね。
関塚さんが鹿島でコーチをしていた時代といえば、まさにジュビロ磐田との2強時代でした。
あの頃、まさか磐田の監督になる未来が待っているとは思いもしなかったでしょうねえ
今の磐田を立て直せたら、監督としての評価は相当上がるでしょう、それくらい厳しい役目を引き受けてしまった感がある。
Jリーグ20周年企画のファン投票によるベストイレブン、鹿島の選手は一人も入ってませんでしたね
Jリーグというより日本代表での活躍で選んでるのかなあ。
中田英寿って全盛期をJリーグで過ごしてないじゃない、その点遠藤が選ばれるのは納得ですが。
ストイコビッチが入っていることから、外国人でのいいってことなら、ビスマルクとかもっと評価されても良さそうなものですが。
監督としての実績も込みなのか?