名牝エアグルーヴが亡くなったそうです
もう20歳になってたんですね。
出産直後に内出血が原因でのことだとか。
お産は命がけなのです
生まれた仔馬は、キングカメハメハ産駒の牡馬だそうで、何か名馬になりそうな匂いがします。
昨年引退したルーラーシップの全弟か。
現役時代のエアグルーヴは1990年代に牡馬相手に古馬GⅠを制した数少ない馬の一頭。
秋の天皇賞勝ちに、JC2年連続2着など90年代最強牝馬と言ってもいい存在だった。
GⅠ勝ちはオークス、天皇賞(秋)の2勝のみなので、ウオッカ、ダイワスカーレット、ブエナビスタ、ジェンティルドンナあたりを見てる最近競馬を見始めた人から見ると、大したことないじゃないって思われるかもしれません。
しかし、当時は牝馬に強い調教を課すと繁殖に上がった後影響が出るという考えが根強かった時代で、今のように目一杯の調教はしてなかったと思われます。
そんな時代背景を考慮してほしいですね。
繁殖に上がってからも、アドマイヤグルーヴ、ルーラーシップを筆頭にコンスタントに活躍馬を出してました。
産駒は11頭、平均よりかなり多めの仔を残したんじゃないかな。
牡系も牝系もまだまだ繋がっていく可能性を秘めてる。
現役時代のレースは一度だけ見たことがあったっけ。
1998年の札幌記念を現地で見た。
たしかフィルム時代の写真があったはずだが探すのが面倒だ
フィルムの頃はお金がかかるから、そんなに撮らなかっただろうし。