1日延びた札幌滞在。
どこに行こうか考えた。
小樽とか夕張なら楽に行けるとは思ったが、もう何度も行ってるし、天気も悪そうだし止めようかと。
富良野まで行って帰るくらいもできるが、けっこうハードだ。
結局、車をホテルに止めたままで、地下鉄で行けるところにしようと。
そこで、白い恋人パークに行くことにしました![]()
ここは、コンサドーレ札幌のクラブハウスが隣接してる、まあそっちがメインだったんですが。
地下鉄東西線の西の終点、宮の沢駅で下りる。
そこから歩くこと5分ほど、目標の建物が見えます。
白い恋人パークの方は、興味ないので入らず![]()
コンサドーレのクラブハウスへ。
思ってたよりずっと立派な施設でした。
屋根付きスタンドのあるグラウンドか![]()
2階のレストランから練習を見ることもできるし。
建物内も立派です。
鹿島以外のクラブハウスに行ったことがないので、鹿島との比較になってしまいますが、どちらのサポーターでもない人が両方のクラブハウスを訪れたら、楽しい、おしゃれだなって感じるのは間違いなく札幌の方だろうなって思った。
グッズショップの陳列でもセンスがいいなと感じた。
比べると鹿島のグッズショップはただ物を並べてあるだけって感じがしてしまう。
あの素朴さが鹿島っぽいと言えばそうなのかもしれないのですが![]()
ゴン中山に元鹿島の杉山。
杉山は練習してるところを見ました、試合に出られるよう頑張ってほしいものです。
全体練習後に一人黙々とランニングを続けていた、いつか巡ってくるチャンスをものにしてくれ。
レストランで食事。
チーズハンバーグドリア、美味しゅうございました![]()
スタジアムグルメは鹿島の圧勝だが、クラブハウスのレストランは札幌に軍配が上がるかも。