古くなったガス台を交換しました。
グリルが水を入れなくてもいい造りになっているのね、秋刀魚なんか焼いても大丈夫なのかな?
書くことなかったので、今日の夕飯紹介。
ご飯、味噌汁(大根とジャガイモとしいたけ)、鯵の干物
ゆでたナスに田楽味噌をかけたもの
白菜と厚揚げの煮びたし
サラダ(キャベツ、きゅうり、リンゴをコールスロードレッシングで和えたものにトマトを添えてみました)
うちのあたりは白菜の産地なので、3,4玉いきなり頂いたりします。
その白菜を消費しようと煮びたしを作ってみたわけです(*^-^)b
作り方は簡単です
熱湯で油抜きした厚揚げと白菜を適当な大きさに切って、鍋に入れてしょうゆ、酒、みりんを2:2:1くらいの割合で加えて蓋をして煮ると、白菜から水分が出てきてちょうど良い味に仕上がります
白菜の旨みをストレートに味わうことができる一品です。
しかし、いつものことだけど、料理に華がない
見た目で食欲を誘う部分がないといけないなと思う今日この頃。