今日はソフトボールの大会が予定されていたのですが、昨日の台風の影響でおそらく中止になると思って、すやすやと寝ていたのですが
朝の6時ごろ電話が鳴って
ああ、中止の電話かと思ったら・・・
予定通りやるぞという電話でした
急いで用意して会場へ。
天気自体は台風一過ですっきり晴れ渡っているのだけれど、
グラウンドはこんな感じで水が浮いているところもあり、かなり緩い状態
歩いていると泥が靴の裏について、だんだん重くなっていくよ・・・
主催チームの都合でどうしても今日やりたかったらしいです。
筑波山に向かってまっすぐ伸びていく白いライン、なんだかちょっと絵になってませんか(*^▽^*)
試合は1-7から7-7に追いついて、いけるぞと思った矢先、8失点
結局11-15で敗れ、一回戦で散ってしまいました
今年のソフトボールはこれで終了かな、まあ試合以外の行事があるんですけどね(忘年会とか)。
心配されたグラウンド状態ですが、私たちは第三試合、試合開始がお昼近かったためいくらかは乾いていて、なんとか試合になってました。それでもベースランニングは滑ってこわいので、みんなスピード落としてましたね。
いつもの感じで走ったら転んで怪我しかねない
とにかくみんな怪我なく一年を終えてよかったよかった。