日曜日の出来事・オフ会編 | み~のふわふわ生活

み~のふわふわ生活

み~の気ままな生活を日記にしました。

さて、昨日の続きであります。

電車に乗った私は一路池袋へ向かいました電車

電車に乗った時点でもう遅刻は確実汗

試合は早めに抜け出してきたんだけど、途中渋滞とかありましてなかなか進めないところがあったのです。

池袋に着いて幹事さんに手紙メール、「南口のエスカレーター上がったところに来てください」とのこと。で幹事さんと合流、お店はそこからすぐの「だんまや水産」って居酒屋。

お店に入り、席のほうに案内されるともうみんな揃ってました。

参加者は私を含め10名、うち3人は前回のオフ会でお会いしている方、残りの方は初めて会う方々でした目

とは言ってもブログのほう読んだりしているので全然知らないって感じでもない。

アメブロで書いている方が半分くらいですかね、名前は出してしまってよいものか分からないので(リンク貼ったり面倒だし汗)あえて出しませんが、私のお気に入りのブログのところにみんな登録されてますから知りたい方は探してみてね(*^-^)b

それぞれオフ会の模様を書くだろうと思うので、その内容から参加者が分かるでしょうひらめき電球

なんというか女性率が高い集まりだったので、私はすみっこのほうで小さくなってましたよ| 壁 |д・)


席に着くと目の前には北海道土産が(白い恋人とかね)ビックリマーク

幹事のKさん(イニシャルトークで)が北海道に旅行に行っていたので、そのお土産でした。

どうもわざわざすみませんでした、私もどっか旅行行ったらお返し買ってきますから(いつになることやら汗

その後自己紹介などありましたが、全員回ってない気がするんですよね。

で、Mさんの女性道講座、ビジュアル系ユニットの結成などありまして時間が過ぎて行きました。




帰りに車の運転が控えているので、お酒はほとんど飲んでません。

途中からはウーロン茶とか。

ラストオーダーでウコン茶は大失敗でした、後味が・・・

海鮮居酒屋だから、おつまみは海の幸中心。

でもサラダは海草サラダじゃないんだね、これは大根サラダです。

最後にデザートのアイスが。

これをウコン茶と一緒にいただくと、もう最高ですドクロ

風邪薬をまぶして食べるとこんな感じ?

苦味が甘さを引き立てるのさあせる

Yさんは、溶けてきてるアイス2種類を混ぜ合わせて食べてました、お行儀が悪いって言われちゃうぞ(b^-゜)


2次会って話もあったんだけど、家が遠い人はもう帰らなければならず、ここで解散。

みなさんお疲れ様でございました。楽しかったですよ♪


Sさんへ

昇段試験はたぶん大丈夫だよ、私が保証しよう。

だめだったらメイドでもなんでもしてやるさ(^_-)☆