全2カ所訂正済み。
水星と木星のトラインの日が9月4日のところを9月1日と記載していました。
訂正の上お詫び申し上げます。本文は修正済みです。9/1 9/6
-----2023-08-26 02:38:23掲載-----
8月27日17時29分 太陽♍土星♓3度50分 オポジット
太陽と土星は♍♓で不和です。
♍と♓の領域で対立や限界などあるでしょう。
ディスポジターは水星と木星。
太陽と土星オポジット直後の動きを見ましょう。
8月10日両者順行でミューチュアルリセプションのトラインを完成させた水星木星ですが、9月4日は水星が逆行した状態で再びトラインを完成します。水星はアンダーザサンビームです。
水星の側で都合が変わり木星と話合うかもしれません。例えば、経済事情が悪いとか、状況が変わったなどです。
9月4日19時16分 水星♍逆行 木星♉ 15度34分トライン
木星が支配するリセプション。不和になるかもしれないし、木星主導で進むかもしれません。
9月6日20時04分 太陽♍水星逆行合 13度36分
水星は逆行して太陽と合です。
この流れでは、水星♍は無理は禁物です。
木星のディスポジターの金星の動きも注意しましょう。
♉から4番目の♌に金星がありますが、終わり、始まりの暗示もあるからです。木星とスクエアで何か調整することが起こるかもしれません。
木星と金星は力を得る♓に土星があり、太陽♍とオポジットですから制限がある上に人間関係は変わりやすいです。
空模様は無理は通らないので、あまり欲張らないでできることを探ることを薦めているようです。