エッセンシャルディグニティの表を天体の影響力を表すものとして見るだけでなく、次の視点も持った方がいいと思います。
サインの細分(subdivision)です。
ドミサイル、エグザルテーションはサイン全体です。トリプリシティもサイン全体ですが、第1、第2、第3の支配星があります。トリプリシティの昼夜の相違は第1と第2が入れ替わる点です。タームはサインを5つに分けています。フェイスは10分角で各デカンの支配星です。
天体一つを考えるとき、サインと天体を必ず考慮することになります。天体だけ重視することは基本的にありません。
エッセンシャルディグニティは単に影響力だけでなく多くの地上の事象に結びつく情報を持っています。基礎を正確に理解した上で実占力をつけながら、理解していきます。
古典占星術の通信講座のお申込み、
鑑定のご依頼はスターメディアへどうぞ。
森谷リリ子