2月7日の夜
松明めぐりのポイントになるのが





春日と聖徳太子
ということを知るびっくり





シカさんと一緒に
春日神をまわったその日やったので
とても嬉しかったなぁラブ





聖徳太子については奈良の人
だと思っていたので





こんなんあるよぉ〜グラサン
と送っていただいた内容を読んで
かなりビックリ‼️

    

 

聖徳太子の伝説、日本一多いのは滋賀?訪れたかは不明なのに、なぜ?

十七条憲法を定め、今年没後1400年を迎えた聖徳太子(574~622)。その伝説は各地に残るが、滋賀県が「日本一多い」とPRしている。太子が開いたと伝わる寺社が100を超す。歴史上訪れたかどうかも定かではないのに、どういうことなのか――。





歴史上訪れたか
定かでもないのに


ホンマに
どういうことなのかーー。
とわたしも思いました!
町おこしやろか…とか
(勝手なことを思いまして町の皆さんごめんなさい)






けど
情報がやってきたら
探検したくなっちゃう性格で




ちょいとググったら
こんなん出ました
さらに
鈴鹿山脈とはなんだ?とググると…


    

岐阜県、三重県、滋賀県との県境に位置する山脈で、滋賀県側はなだらかな山が広がっている。今から200100万年前に隆起。

鈴鹿山脈の中の竜ヶ岳は、三重県いなべ市と滋賀県東近江市の境にある。この東近江市に聖徳太子創建の寺社が集まっている。



鈴鹿は滋賀でもあったことを

はじめて知りました



 



同じページに

聖徳太子創建の

寺社の地図まで出てきました





数が多いなぁ笑い泣き
とおいておいたら





2月9日の
奈良ツアーで
教えていただいたこと
「28使者のうち
4使者が今滋賀にいる」


これは

新たなお題の追加ではなく
ヒントであったことを
家に帰ってから知るのでした照れ





続く…