日本墨書会主催 福井大仏奉納書道展 を見に行って来ました(^-^) | 水野公文堂 【お習字万歳】~koubundou通信~

水野公文堂 【お習字万歳】~koubundou通信~

福井県 福井市で、文房具店をやってる水野公文堂です。
普通の文具もやっていますが、超アナログ・文房四宝と呼ばれる(筆 墨 紙 硯)等の書道用品専門店でもあります。
文具に興味のある方は、福井の水野公文堂へ。
お待ちしていますよ!!!

ゴールデンウィーク

皆さん いかがお過ごしでしょうか

10連休 というお話を聞くと

凄いとしか言い様が(^_^;)

さて今日は

日本墨書会主催
福井大仏奉納書道展
(4月29日~5月3日)

を見に行って来ました(^-^)

福井市中心部近くにある





有名な 大仏観音です

展示会場に入ると

厳かな雰囲気が・・・

一般から~学生・子供まで



(僕は)この雰囲気好きです(^-^)





大仏大賞の作品
(上の方の写真の薔薇がついている作品も)


素敵な雰囲気の作品展を見て

大仏様の癒しのパワーを感じに

お出かけしてみては

いかがでしょうか(⌒‐⌒)

Ps   日本墨書会 初代会長
西山秋崖先生の素晴らしい題字が(^.^)