私たちは根本的に
「期待に応えたい」という気持ちと
「嫌われたくない」という気持ちが
心のどこかにあるので

特に関係が浅い相手にほど
断るということが難しい

親しい相手や
そもそも嫌いな相手には
ごめん、無理なんだと言えることも

それほど親しくない人には
断ったらがっかりするかな
嫌な人だと思われるかな
もう誘ってもらえないかな
信頼をなくしちゃうかな
一人で不安になっていって
無理して「いいよ」と言ってしまったり
長々と断る理由を送ってしまったり
返事を長く延ばした上で断ったり
断った後に気まづさから
距離をおいたりもしてしまう

だけど
思っているよりも相手は
気にしてないことが多いし

無理をしてOKを出して
結果相手を嫌になったり
ストレスを溜めても仕方ない

断ることは悪いことじゃない

それで嫌われてたり
離れていくのなら仕方ないと
覚悟を持てばいい

自分の意思を示すことは
悪いことじゃないんだから



水野順子


水野順子のプロフィール・ホームページはこちら


キャリアカウンセリング受付はこちら


イベントのお知らせやキャリアの情報を配信してます

メルマガ登録はこちら