ペルセウス流星群見ましたか?きれいでしたね

最近はカメラ性能もよくなり あちこちで ライブ配信をして下さっています

昨夜は 私の家からも 比較的好条件で見られましたので

 

玄関の外に座って夜空をみながら ライブ配信みながら おさけのみながら

ライブ配信見ている人の ログをみながら

中に入ったり出たりしながら 素敵な時間を過ごしました。

 

録画もありますので ユーチューブで見てみてください 

(小中学校の時に 大阪でがんばって写真撮影してたのを思い出します 結構大阪でも撮れましたよ)

 

北海道名寄市立天文台では地平線近くには赤く光った低緯度 オーラが見えます

 

 

 

 

 

天気も良くて 町の明かりもあまりないのできれいに見えます

感度調節するので 明るいものがあると感度が下がります

暗くなると感度が上がり星の数が増えて 流れ星もたくさん見えます

感度があがると画素が荒くなって きれいじゃなくなったりもします

どのタイミングがいいか いろんな見え方があって

しかも 数がとても多いので動画でご覧になってください

 

個人的には 北極星の真下にきた北斗七星が珍しいのと

はっきり死兆星が見えるのがうれしかったです(北斗の拳で有名な)

 

ゆっくり動く 光はたぶん

人工衛星です 自分で光っているわけじゃないので

太陽の反射ですから 夜中になるとみられなくなるのか?

と思っていましたがずっと見えてましたね かなり地球から遠いところを回っているんだろうなぁ

しかし、、、数がおおいですね

 

ニュース映像などは あちこちにあります

たとえば

 

 

 

あとハワイのマウナケア天文台での映像も素敵です

 

マウナケア

 

 

カシオペア座の下を映しているところで

火星と木星がランデブーしているのが見えます

オリオン座も見えてとてもきれいでした

 

放射点 は木星と金星より少し左上ですね

マウナケアの画像と名寄の画像の間くらいですかね、、、

 

 

流れ星って何?

 

 

 

ペルセウス流星群結構見えるわ (ライブ配信は見られるのは今日だけかも)

https://www.youtube.com/watch?v=yC_cQYkoBRA

 

赤いのは低緯度オーロラなんだって

早くてくるくるしてるのは虫

ゆっくり真っすぐ移動してるのは人工衛星かな?

人工衛星は自分で光るわけじゃないので

太陽光の反射。この時間まで見えるんですね、

こんなに数が多いのかー?違うもの?

他には何が考えられるのかな?

ちとわかりませんが,

ポツポツ流れ星見られます

 

 

ついでにこの火球なかなかすごいっす