地球にたくさんある水ですが

本当に貴重でユニークなものです

 

成人の体の約60%は水というように

本とんどの生物は水がないと生きられません

それだけではく 水のおかげで 生命が誕生したとも考えられています

 

水の構造は

水素原子2個と酸素原子が互いの原子を共有する 共有結合を形成しています。

構造の特徴としては 真っすぐではなく 104.5度と折れ曲がった構造をしていること

こよによって分子自体の極性が発生します。

 

結晶は中に空間を含んだ六角形の構造をとるため

固体になると体積が増えるという面白い特徴があります

 

だから 氷は水の上に浮きます 氷河が上に浮かんでいるので

溶けますが 下に沈むのであれば 海は下から順番に凍っていくことでしょう

大きな圧力がかかった場合 凍らないという現象も起こります

ふつうはドライアイスのように圧力をかけると 凍ってしまうものですが

水は圧力がかかればかかるほど凍りにくくなります

だから池の底や海の底が凍らないのですね

真冬に池の魚が凍ってしまわないのも このおかげです

水の話はまだまだたくさんあるので 次回の続きます