おはようございます。

毎週月曜日の更新となっております
「女優的養生訓」
皆さま この週末は
いかがお過ごしでしたか?

コメント欄へのご投稿、
ありがとうございました。
おすすめの「本店」
銀座資生堂パーラー、
また、
カステラの福砂屋長崎本店、
良いですねぇ✨
九州旅行の想い出とのお話でした。
そうなんです。
本店には名所名跡に
勝るとも劣らない
魅力がありますよね😆

さて。
季節は移り変わり


それはどこか人生にも似ていて、、、

と。

怒涛の師走ではありますが、
ふと立ち止まり
そんなことを考えるお年頃です。


齢84のご老人に

「人生にとって
大切なものは何ですか?」

と伺ったところ

「人、モノ、金」

とのお答えを頂きました。

シンプルながら
奥が深そうです。

モノ、は個々の価値観によって
異なることでしょう。


また、古希を越えた、
今も働いておられる女性からは

「人」

と。
ただ、ソコには
「人にも"お金"は必要」
「ケチ、はNG。ケチと節約は違うの」
との捕捉がございました。

人生の大先輩のお言葉、
響きますねぇ。


週末、
学生時代からの友人と
食事を共にしました。

とてもチャーミングな女性で
ワタクシは彼女を
「運気を呼び寄せるオンナ」
と呼んでおります。

昔、彼女は言い放ちました。

「ワタシ、ケチな男はダメなの」

メッシー、
おっと、バブルの香りが、、、
ご馳走様してくれる殿方
なんでも買ってくれる殿方
じゃなきゃダメ、
の意ではございません。

性別問わず、
払うべきところには払う。
この姿勢が大切なのでしょうね。


そして、昨日、彼女に言われました。

「貴女、昔から
『幸せなおばあちゃんになる』
って言っていたわよね」

😅

ね。
ワタクシの最終目標は
コレ、らしいです。
若い頃から。
筋金、入っているみたい。

幸せなおばあちゃんになるために
これから
自分はどうするべきなのか。

衣食住

「人、モノ、金」

引き続き考えて参ります。

宜しければ、
貴方もご一緒に‼️

では、聞いてしまおう。
「人生にとって
大切なものは何ですか?」

👩🏻👵🏻

最後までお読み下さり
ありがとうございました。

今日から始まる一週間が
貴方にとって素敵なものに
なりますように。

またね!