おはようございます。

毎週月曜日の更新となっております
「女優的養生訓」
皆さま この週末は
いかがお過ごしでしたか?


コメント欄へのご投稿、
ありがとうございました。
「顔ぶたないで‼️
私女優なんだから‼️」
懐かし過ぎます😭
角川映画✨😆‼️

ワタクシが
東宝シンデレラオーディションに
応募書類を投函したのが
35年前の、
締め切り日当日の11月17日でした。
今週水曜日は11月17日。
あれから35年、、、
いろんなことがありましたねぇ。
皆さまも、ですよね⁉️😆
月日は誰にも同じように流れますもの。

あ。
1986オメガトライブ、
はい、
カルロス・トシキ氏も
今年、デビュー35周年なんですよ✨


さて。

大根がありましたので

さいの目に切って
麻婆大根っぽいモノ
作ろうかと。


蓋をして弱火でほったらかします。
コレはね、、、
かなりほったらかし。
特大フライパンなので。
50分くらいだったかも。
もちろんコンロのタイマーセット🔥
途中、気が向いたら混ぜます。

フライパンから取り出します。

空いたフライパンにひき肉投入。
平たくします。
やや弱い中火で
暫くほったらかし。

ひき肉から水分が上がって来ますが
いじらず暫しほったらかし。
あと少し!

9割方火が通ったら
裏返してゴムベラで細かくします。

小口切りネギ投入。
コレがね、
後から良い仕事するんです。
引き続きゴムベラで細かくします。


頂きモノのキムチの素や、
肉みそ、味噌、、、、
この辺りを混ぜれば
麻婆っぽい味になる、、、でしょう😅

適当です、、、

ネギがね、、、
あん、のトロミが仕事するのです。
良いトロミ を出すんですよ。
ここでしっかり味調整をします。
少し強めの味付け🙆🏻‍♀️

大根投入。

栄養バランスを考えたところ
緑黄色野菜も入れたくなり、
急遽ニラ投入。

ニラは9割方火が通れば良いかと。
残りは余熱でイケますから。
そして、、、
火を止めた後、
オリーブオイルを
回し入れました。
ごま油入れたら
中華寄りになったのでしょうが、、、
最近はオリーブオイル使いが多いです🫒


はい、
とりあえずお皿に乗せたから
適当に取り分けて下さいな。

大根をかなり柔らかく
煮た?蒸した?ので
味がジワッと染み込みます。

いろいろな野菜を
"ほったらかし"てみて下さいまし😆

🍳

最後までお読み下さり
ありがとうございました。

今日から始まる一週間が
貴方にとって素敵なものに
なりますように。

またね!