週7日、
つまりは毎日弁当持参だなんて😭
どういうこと⁉️
ああ無情😭


今日はフライパンひとつで勝負よ。
予熱の時、蓋すると
「立ち上がり」がはやいわ。
あ、この蓋は
大正末期の生まれの、
あ、
君にとってはひいおばあちゃん、
彼女が使っていたものよ。

いつもは茹でて食べるほうれん草、
今日はいきなり炒めるわ。
あ、オリーブオイルでね。

8割方火が通ったら
ショルダーベーコンを投入。
火を通し過ぎるとベーコンが
固くなるから。

炒めたものを
取り出したら、また蓋するのよ。
蓋しないと熱が逃げるから
効率悪い。


必ず残る
ブロッコリーの茎。
いつもならワタクシが食すけど、、、

ごめんあそばせ。
乱切りにして弁当に入れるわ。
バターでね。

卵二つ。
家系的に
コレステロール値が高いから、
ワタクシは一日一個にとどめるけど、、、
君、若いから二つ!

安定の鮭茶漬け。
塩代わりよ。
旨味もアップ。


投入。
「どうして写真撮っているの?」
😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱
未だ、ワタクシのブログの存在を知らない
同居実母に声を掛けられたわ。
固まる、、、😱😱😱😱😱
いいぇ
動揺している時間はないわ。
卵が固まる前に混ぜるのよ。


何て便利なの。
冷凍唐揚げ。
あたためるよう記してあるけど。
そのまま入れても
大丈夫、、、よね、、、
いぇ、大丈夫なはず、、、
大丈夫!




⚾️

毎週月曜日の更新となっております
「女優的養生訓」
皆さま、この週末は
いかがお過ごしでしたか。

今日から始まる一週間が
貴方にとって素敵なものになりますように。


またね!