おはようございます。

毎週月曜日の更新となっております
「女優的養生訓」
皆さま この週末は
いかがお過ごしでしたか?

、、、凄まじかったですね。
関東地方を中心に、
台風15号による交通網への影響、
被害が出ています。
皆さま くれぐれもご自愛下さいませ。


さて、
先日 新聞に興味深い記事がございました。


賞味期限切れ食品、
売れ残った洋服のタグを付け替えた洋服を 
積極的に購入する消費者が
増えているというのです。


こういった「もったいない」
という意識が広がった背景には
2015年に国連サミットで採択された
「持続可能な開発目標(SDGs)」
の浸透が関係している。
消費で社会貢献が出来る。

という内容でした。


SDGs、ご存知でしょうか?



詳しく知りたい方はこちらへ↓



最近、このようなカラフルなバッジを
付けている人、目にしませんか?
まだまだ勉強不足なので
偉そうなことは言えないのですが、



SDGs  【持続可能な開発目標】
(Sustainable  Development Goasl)

とは、


地球や、そこで生を受けたもの全てが、
これ以上悪い状況に陥らないために、
また、より良くなるために考えられた
"国際社会共通の17の具体的目標を掲げたもの"



なのです。
わかりやすいように
項目ごとに、
17色に色分けされています。


、、、17つ、全て覚えられていないんですけどね


私がSDGsについて知ったのは
昨年春の授業時でした。
"持続可能な社会のために
教育を通してどのような貢献ができるか?"
といった内容の講義でした。
帰宅後、息子に話したところ、

「え?知らなかったの?
小学校の授業でやったよ。常識!」

と、返答が😭


どうやら、若い世代の方が
SDGsの認知度は高いようなのです。
2019年 春に某新聞社が行なった
SDGs職種別認知度調査では
専業主婦の認知度が最も低く、
最も高かったのは管理職でした。
その影響もあるのでしよう、
ここ半年ほどで
各企業の取り組み方が積極的になり、
変化しつつあることを感じます。



自分なりに
ゴミの量を減らす努力はして来ましたが、
息子の話や授業、
そして、若いお嬢様方がSDGsに取り組む姿勢を目の当たりにするうちに、

「私も出来る範囲で行動しなければ」

と、思うようになりまして、
以来、たまーにエコ関連のお話を
ブログでさせて頂いている次第でございます。



冒頭の新聞記事にもありましたが、
我々は消費者として
地球に、そして社会に
貢献することが出来るのだと 
しみじみ感じております。


例えば、

入学お祝いの鉛筆。
プラスチック箱入りの鉛筆もありましたが
あえて、同メーカーの紙箱入りを選びました。


わかりやすく表記してある
詰め替え用のお品もございます。


これ、なんでしょう?


洗顔料なのです。
薄いプラスチックの容器なので、
僅かとはいえ、貢献感がある⁉️
浴室では、石鹸派です。


環境保全に向けて、
私自身、まだまだ至らない点が多いからこそ、
「エコアンテナ」を
張っていたいと思います。
「エコアンテナ」を張りますと、
色々 情報が引っかかってきて、
日々の生活が飽きないのですよ‼️


今日から始まる1週間、
貴方も是非
「エコアンテナ」
張ってみてくださいませ。

またね!