おはようございます。

毎週月曜日の更新となっております
「女優的養生訓」
皆さま 週末はいかがお過ごしでしたか。

さて。

我が家の後期高齢者である同居実母が
この漫画を買って参りました↓
20万部突破とは!
好評なのですね。

各メディアで 既に紹介されている模様

実母、趣味仲間さんに 勧められたとか。

新聞記事で
カラテカの矢部さんが
手塚治虫文化賞の短編賞を受賞したことは
チェック済みだったのですが、、、。

こんなに面白いとは夢にも思わず。
矢部さん、申し訳ありませんっ🙇🏻‍♀️
同居実母、大ウケです。

「魔法のレストラン」
(毎日放送 毎週水曜日 19時〜)
にて ご一緒している
ロザンの「菅ちゃん」書き下ろしの本↓でも
感じたことですが


芸人さんが書く(描く)本や漫画は
実際の芸と同じく
「間」が絶妙なんです。
本や漫画で
「間」を感じさせる、って
凄いことだと思いません?

ご本人が書き下ろしてこその
「間」なのでしょうね。

こういう「間」を
感じ取れるようになったとは
ワタクシも
伊達に年取っちゃいない、
って感じ、、、
、、、ってことにしておいて下さい。

あ。

引き続き
我が家の後期高齢者である同居実母は
このブログの存在に
気付いておりませんので

「カラテカ・矢部さんの漫画の話、
娘さんのブログで読みましたよ〜」

とか。

絶対に言わないでください。
ホントに。
関係者各位、
宜しくお願い致します🙇🏻‍♀️

今日から始まる一週間が
皆さまにとって
素敵なものになりますように。

またね!