絵本「おせちいっかのおしょうがつ」 | 気づきがある絵本の紹介

気づきがある絵本の紹介

最近、絵本に興味があり
絵本を読んでいるので
自分が読んだ絵本の感想などを
紹介していきたいと思います。

絵本「おせちいっかのおしょうがつ」に出合いました。

いよいよ お正月まであと一日 大晦日です

お蕎麦を食べて お風呂へ入り 時をまたぐ瞬間を楽しく彩れ あれ寝ちゃったか

この絵本はある家族のおせちも家族に見立て家族の年越しまでの過ごし方とおせち家族の過ごし方をリンクさせて描き年越しをする儀式などの説明を加える物語り

長く生きられるようにお蕎麦を食べて

夜はゆっくりと過ごして

初詣へ行き 願掛けをする

おせちには年の初め色んな意味をもたせた料理をほおばり

また一年間 なんとか自分らしく

快活に過ごせるように頑張ろうと新しい一年へ想いを馳せる

儀式って 単調に過ぎてゆき過ぎないようにするには大切だなと感じる

絵本に出合いました。