無料! 現代舞踊(演劇的ダンス)とウクレレ 実験的創作 2024.4.20-21 [随時更新] | 第2代食のなでしこグランプリ 生井みづきのブログ

第2代食のなでしこグランプリ 生井みづきのブログ

第2代食のなでしこグランプリ 生井みづきのブログです。日本フードアナリスト協会での活動のようすを中心に綴ります

 

 ・・・更新履歴・・・

随時、更新してゆきます


○ 4月20日  上演時間を変更。初日の写真を追加。

○ 4月20日  写真を追加。

 4月19日 先生の言葉の英語版を追記しました。

○4月19日 ウクレレでめっちゃ歌うことになった!

○4月12日   所要時間を改訂。

○4月11日   ページを作成。

 ・・・・・・・・・・

 

📣無料! 4/20[土]&21[日]15時 

両国にて演劇的ダンス & ウクレレ


 4/20[土]&21[日] 15:00〜

『 ニナ=ディプラ 創作プロジェクト

    公開プレゼンテーション 

 Dance-breath-act in harmony 

   with you body & soul

   身体と魂と調和するダンス−呼吸−行動 』

  ¥ 入場無料 

  @ 両国シアターカイ

 * 出演者アフタートーク込みで

 約1時間半くらい (4/20現在)

 * 終演後にロビーでの面会が可能です

 

“演劇的ダンス”で20世紀の現代舞踊の第一人者となったピナ=バウシュの弟子であるギリシャ人、ニナ=ディプラさんが11年目の来日!


2週間に及ぶ朝10時〜夕方17時という濃密なスケジュールの中で、コンテンポラリーダンス×ヨガ×合気道を掛け合わせた、身体開発と踊りのメソッドを伝授。


日本の文化や参加者の個性をインスピレーションにし、ときに隅田川や桜など自然のエレメントにも触れながら、即興セッションを重ねて、演劇的ダンス作品を創作します。


その最終日となる4/20[土]&21[日]の2日間に、お客さんを入れたプレゼンテーション (公開稽古と作品披露) を行います!



【 みどころ 】


・ニナさん独自の美学や哲学・茶目っ気の溢れるプログラム。演劇性のあるダンスです。

・生井も一部振付にチャレンジしています!

・作品には多彩な音楽が活用され、生井はウクレレで新曲を唄います!!

・呼吸法を重視した踊りなので、武道を見ているような清々しさがあり、癒されます。その秘伝の基礎稽古の様子も併せて公開します。

・ニナさんのソロパフォーマンスタイムは必見。鍛え抜かれた身体、美しい衣装。動物のような力強さと崇高な祈りの魂も感じる踊り。

・フカフカ椅子の劇場。快適にご覧いただけます。


【 こんな方におすすめ 】


基礎稽古の様子を丸っと公開する構成なので(開場〜前半はほぼ只の稽古 後半は講師の解説付の演劇的踊り) 特に俳優やダンサーをやっていて 身体や呼吸に興味がある皆さん


あと生井ファンの方で 日々の稽古どうしてんだ? どーやってあの芝居になるの? など知りたい方にもオススメです

(好きな女優さんが汗かいてる稽古場が覗けるとしたら、私なら本番観るよりワクワクしちゃうかもしれない…)


桜の下での稽古①




生井からのメッセージ


生井の同プログラムへの挑戦は、2019年以来、2度目。俳優としての表現力アップとリフレッシュを志し、参加しています。


今回も、台湾からの来日組3名や、私の尊敬する舞台女優さん、世界の大道芸で活躍するクラウン(ピエロ)の方などとご一緒できており、多彩なメンバーと稽古や会話ができることに、たいへん刺激を受けています。


○ 前回のようす - 生井ブログ

先生の紹介や稽古の様子をめっちゃ詳しく書いてます


無料ですので、春の隅田川のお散歩がてら、ぜひ遊びに来てください。



稽古2日目に隅田川にて




講師の紹介


プロフィール

二ナ・ディプラ Nina Dipla

フォルクヴァング・タンツスタジオのメンバーとして、ピナ・バウシュの「春の祭典」に出演。 1999年以降、様々な振付家、作曲家、演出家とコラボレート。 コンテンポラリーダンスのワークショップをフランス国内、海外各国で展開。 ピナとの活動とヨガ、合気道に影響を受けた独自のダンスを伝える方法で、世界中で多くのワークショップを開催。日本では今回で11年目となる。


 "The place that heals your heart will make your body shine." 

Nina Dipla 


あなたの心を癒す場所は、あなたの身体を輝かせます。

参加者は、動きを通して深いレベルの意識と信頼を見いだす機会を持ちます。ワークショップの軸はシンプルで空間を使うこと そして調和と流動性の探求です。 目標は 空間の一部として 他の人の影響を受けないようにしながらシンプルに存在し 心と体を開いて 瞬時に内なる真実の状態に到達することです。

――ニナ・ディプラ


“For a long time, I thought that the role of the artist was to shake up the public. Today, I want to offer him on stage what the world, which has become too harsh, no longer gives him: moments of pure love. 

Pina Bausch


アーティストの役割は大衆を揺さぶること" だと、長い間思っていました。 今日、私は、あまりにも過酷になった世界がもはや与えてくれないもの、つまり純粋な愛の瞬間をステージで実現したいのです。

――ピナ・バウシュ (ニナ先生の師匠の言葉)



桜の下での稽古② 葉桜になってきた


公演初日にロビーで