女性限定 身体の筋肉を鍛える段階を踏まえながら心と身体を調えて行くコアヨガ | aoimoriblog

aoimoriblog

スマホから入られた場合モバイル版で表示され一部分は見れる様です。
全体を観る場合はそのままをPC版に切り替えると見れる様です。

 

体幹

手足頭以外の胴体部分にある

大きな骨格と

それらを支える

 

深層筋 =赤色文字

インナーマッスル

 

体幹部

骨盤

背骨

肩甲骨とその近辺の

筋肉も含まれる

 

骨盤を家の基礎的な土台

 

背骨を柱

 

肩甲骨を天井に例えてみる

 ⇩

どんなにコンクリートで固めても

 

土台がしっかりしてないと

 

家は倒れてしまう

 

それは身体にも当てはまる

 

どんなに外側の筋肉

 

表層筋=金色文字

アウターマッスルを鍛えても

 

土台となる

 

骨盤

 

背骨

 

肩甲骨と

 

その近辺の

 

筋肉を鍛えないと

 

歪んでバランスもとれず

 

崩れてしまう

 

 

深層筋インナーマッスルを

 

集中的に鍛えることで

 

土台である

 

背骨

 

骨盤

 

肩甲骨

 

正しい位置に保たれ

 

 身体のバランス

 

動きなどが改善され

全身のバランスが整う

姿勢安定筋とも呼ばれる

 

 

深層筋 インナーマッスル の特徴

 体幹に近いものほど高出力にできている

疲労しにくく持久力に富んでいる

運動能力が高まる 

 

細く

 

しなやかなで

 

軽く

 

鍛えても重くならない筋肉

 

表層筋 アウターマッスルより

筋肉は筋組織が強い

筋肉痛が起こりにくい

 有酸素運動

 

で鍛えることができ

何歳になっても衰えず

柔らかくケガしにくく

効率がいいが

瞬発力はなく

エネルギー源が酸素

全身の筋肉の中でも身体の深部

骨格と内臓に一番近い位置にある筋肉で

直接内臓を刺激し

内臓脂肪が燃焼され

代謝の脂肪燃焼効果が上がり

 体温をあげ

基礎代謝が高まり

 骨格や関節内臓などを

正しい位置に支える役割ももつ

全身のバランスを整える

姿勢安定筋の働きにより

背骨を正しい位置に保つ

筋肉が機能している

赤筋ともいわれている小さな筋肉

 

 

深層筋インナーマッスルを

コアヨガで使う代表的な筋肉

 

多裂筋

2~4個の骨をまたぐ

 毎柱を支えるために強力で 重要な筋

 

 

腹横筋

背骨から内臓を囲む筋肉。 

腹直筋 腹斜筋より深部 にある。

ここを強化することで

腹圧が高まりぼっこり お腹が解消される

🔗https://www.kinken.org/k10810.html

 

 

内転筋

内側の太ももの筋肉

🔗https://www.kinken.org/k12230.html

 

 

腸腰筋

腰椎と大腿骨を結ぶ筋肉

股関節を屈曲させる働きがある

🔗https://www.kinken.org/k11960.html

 

 

脊柱起立筋

首から骨盤をつなぐ筋肉

身体の軸を作る

🔗https://www.kinken.org/k11070.html

 

 

骨盤底筋群

内臓を下から支えるハンモックのような深層筋で、 紅門事筋や球道括約筋などがある

肛門を 引き締める役目も果たしている

 

 

🔗https://catback4h.com/content/what-is-the-pelvic-floor-muscle-group

 

 

表層筋 

アウターマッス ル

外側から見える身体の表面にある筋肉

筋肉トレーニングなどで鍛えられる

鍛えることによって太く重くなる

 瞬発力を必要とするスポーツなどで

使われる筋肉

25歳を境に衰える

弱く筋肉痛が起こりやすい

硬い⇒ケガしやすい

効率が悪くすぐ疲れる

瞬発力がある

エネルギー源が筋肉内のグリコーゲン

内臓を刺激しない

内臓脂肪を燃焼しない

脂肪燃焼効果はあまり期待できない

筋肉をつければ同時に体脂肪もつき

この筋肉だけを優先して鍛えると

 深層筋の動きを阻害

柔軟性などが失われ

動きが悪化

故障にもつながる

白筋とも言われている

 

⇧を踏まえて

まず深層筋

インナーマッスルを

意識的優先的に鍛える

全身のバランスを整え

ポーズを効率よくとれるようにする

 インナーマッス ル・トレーニング

=第一段階のコアヨガ

ヨガ自体の

身体の筋肉の構造を

解剖学的な観点から見直す

アーサナの取り組み方を

見直すことができる

 ⇩

アーサナができるようになる事は

力や目に見える筋肉だけを

鍛える事で出来る様に

なるものではない事を知る

コアヨガは

まず姿勢を保持する為に

必要な身体の内側の筋肉

インナーマッスルの深層筋コ アを

使って行うヨガ

 コアを正しく使うと

関節や骨格が安定する

ポーズがよりとりやすくなる

 ケガを予防し持久力も高まる

ヨガの練習が難しくなる

練習の仕方に工夫が必要になってくる

 身体の表面を覆う 

外側の筋肉表層筋

アウターマッスルに

全てを頼らず

内側の 中心部 (コア) の筋肉

深層筋インナーマッスルを

使う能力を高め

身体をより有効に使うことが

必要になってくる

効率よく

正しく使うことで

柔軟性が高められ

関節や骨格を安定させる

同時に

最大限の力を生み出すことができる

その結果

バランス能力が必要なポーズや

難しいアーサナもとりやすくなり

ケガの予防

持久力も高まる

第二段階のコアヨガへ進む

表層筋アウターマッスルと

深層筋インナーマッスルの

の違い

身体の中の筋肉の位置だけではなく

筋肉の質や機能

役割などが違う

またそれぞれの筋肉を鍛えることによる

体への効果・影響にも差が出てくる


 
表層筋アウターマッスルの鍛え方

 

一般的な 筋肉トレーニング(筋トレ)で

太く重くなり

体幹部分を鍛える

ヨガだけではなく

多くのスポーツや競技にも

通じる能力向上などの

効果が期待できる

コアヨガで使う

アウターマッスルの

代表的な筋肉

 

 

腹直筋  

腹直筋 腹筋群を代表する

お腹の前面にある筋肉

🔗https://www.kinken.org/k10760.html

 

 

 腹斜筋

脇にある筋肉 くびれをつくる

🔗https://www.kinken.org/k10790.html

 

 

大腿四頭筋

太ももの前部にある筋肉

 腰痛を解消する

🔗https://www.kinken.org/k12130.html

 

 

広背筋 

背中にある大きな筋肉

🔗https://www.kinken.org/k10870.html

 

 

中臀筋 

お尻の外面腰の両側にある筋肉

🔗https://www.kinken.org/k12010.html

 

 

大臀筋

お尻全体を覆う筋肉

🔗https://www.kinken.org/k11990.html

 

 

大腿二頭筋 

 太ももの裏側にある筋肉 

🔗https://www.kinken.org/k12250.html

 

を踏まえて

外側の筋肉=表層筋

 アウターマッスル

内側の筋肉=深層筋

インナーマッスル

鍛えて効率よく使う

難しいアーサナ

バランス・ポーズが

できるようになる

 

ポイント

コアヨガは

まず中心部の軸を安定させる

深層筋

インナーマッスルを鍛える

第一段階を

焦らずに

しっかり

土台作りをし

第二段階の

外側の瞬発力のある

表層筋

アウターマッスルを鍛え

筋肉のバランスを図る事で

コアヨガアーサナの効果を

体内に取り入れる事が出来る。
 


・レッスン始めの準備内容

・持ち物・料金表・お問い合わせは

➠こちらです