ヒプノセラピーセッション | 八ヶ岳原村のヒプノセラピスト

八ヶ岳原村のヒプノセラピスト

八ヶ岳の麓標高1400m自然の中でヒプノセラピー&知的障害の娘と農業をしながら暮らしています。移住4年目

先日セッションされた方から

嬉しいご報告がありました

 

長年バリバリと仕事をこなし

営業成績も常にトップをキープしている方です。

 

この夏体調を崩した事で

足を止めて自分と向き合う時間をとおっしゃって

セッションにこられました。

 

セラピーで見えてきたのは

子供の頃から

忙しいお母さんの

お手伝いをするのが当たり前

頑張ったら褒めてもらえる

認めてくれる

 

だから頑張る。。

 

と言うお子様でした。

 

 

さらに遡ると

4歳

まだまだお母さんに甘えたい

でも双子の弟の世話があって

大変なお母さんに言えない。

我慢する。。

 

本当は一緒に

遊びたい

公園に行きたかった

本を読んで欲しかった

一緒にお風呂に入りたかった。

 

 

 

全部催眠の中で

叶えていきます。

 

 

お母さんも

本当はしたかった

あまりにも忙しくて出来なかった。

ごめんねと謝ってくれて

当時人に頼む事は出来なかったけれど

イメージの中では

お手伝いの方がきてくれました。

 

余裕ができたおかげで

 

あやとりをして

公園でブランコにのって

一緒にお風呂に入って

楽しい記憶に

どんどん書き換えていきます。

 

十分にその幸せを感じて

現代に戻ってきました。

 

今何を感じていますか?

 

自由‼️

 

とおっしゃって

 

催眠から覚めて行きました。

 

 

 

仕事を休んだら職場が回らない

 

私がやらないと。。と思っていた現実の世界

 

それが

 

二日間仕事を休み

 

原村まできてセッションを受けている間に

 

部下たちはしっかりと

 

数字を出してくれて

 

目標をクリアしてくれてました‼️

 

すごい

 

現実が変わったんですと

 

目をキラキラさせて

 

ご報告に来て下さいました。

 

とっても楽になれました。

 

私がやらなきゃ

 

私が。と言う事から解放されて

 

自由になっていく。

 

 

 

実は

 

この方は

 

受講生のお母様

 

生徒さんにとっては

 

トラウマを作った相手でもあります。

 

 

 

ご自身が幼少期の自分を救った事で

 

トラウマの相手も

 

そうなってしまった要因がある

 

癒やせたら。

 

と言う事で連れていらしたのです。

 

 

ヒプノセラピーは

 

ご自身が向き合う覚悟がなければ

 

できません。

 

連れてこられた方

 

良いと聞いたから来た

 

と言う方、

 

問題の本質を見れない場合が

 

ほとんどなのですが

 

 

生徒さんが

 

ご自身が学ばれたことをしっかりと伝えて

 

さらにお母様が

 

変化している姿を目の当たりにされた事

 

そして

 

今足をとめ自分自身の身体の声を聞くと決めた

 

全てのタイミングが

 

ベストだった。完璧ですね。

 

 

キラキラのお母様の表情からは

 

幸せがあふれていました。

 

 

こちらまで温かい気持ちになれました。

 

ありがとう😊

 

 

 

10月中は個人セッションのみの受付になります

11月からまた各講座が開催されます

詳細はこちらをご覧ください