みづきです星

 

 

すっかり、ブログの更新が

滞りましたが、気を取り直して

復活しますビックリマークwww

 

 

 

最近、ユーチューブや、書店でやたら

見かけて、気になっていた人物が、、、

 

落合陽一!!

 

(関係ないですが、フットネイルをヤシの木にしましたてへぺろ

 

 

 

『日本再興戦略』を読んだときは、

本当にシビレましたwww

 

 

現在、若干30歳。既に筑波大学の教員で、

メディアアーティスト、実業家などなど、

数々の肩書を持っています。

(興味のある方は、ググって下さいませ!)

 

 

 

他にも著作があるのですが、

20代で、日本の再興戦略について

語れる人物がどれほどいるのか、、、滝汗

 

 

 

私がこの年の頃は鼻たれでした笑

 

 

 

そして、落合陽一の本は、やたら

脚注が多くて、研究者らしいといえば

らしいし、言葉を正確に定義しようと

する真摯な部分も伝わってきます。

 

 

 

『日本再興戦略』がベストセラーになる

なんて、落合陽一のインパクトが強い

のか、日本もまだまだ捨てたものじゃ

ないのかのどちらかです。

 

 

 

でも、彼はまだ若いので、あともう少し

生きて、世の中の理解を深めて、数十年

後に日本再興戦略を書いたらまた違った

ものになるのではないかなという気もします。

 

 

 

 

それにしても、優秀な若者が

どんどん出てきますよね滝汗

 

 

 

 

そして、やはり自分の頭でものを考え、

自らの言葉を発する人は強いですね。

 

 

 

発しているうちに、その言葉は、

自分の血肉となる。

 

 

考えて発信しているうちに、

自らの言葉を獲得する。

 

 

 

世界は、まだ言葉でできているんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

落合陽一の言う、〈言語〉の制約を

突破し、言語を介在せずに現象を直

接処理するシステムが、もうすぐそ

こまで来ているようではありますが。

 

 

 

時代の転換点に生きているなんて、

興味深いことですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めましての方はコチラ
 
 
 
 
自分の才能を発見して自分らしく生きて
いきませんか?:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
 
 
 
 
 
 

私に匿名で質問できます。

こちらから↓

 

宝石紫星みづきの質問箱