今更なのですが、大掃除にSwifferという会社の掃除道具がとても使えることに気が付きました。Swifferの物は何年も前から使っているのに、なぜ今まで試さなかったんだ私!

 

 

家で使っているのはDusters360°Dustersの二種類。Dustersは棚の上はもちろん、友人の影響で車内のホコリもコレで取るようになった。

 

 

360°Dustersの方は持ち手が長いので、セリングファンの羽根の上にたまったホコリに。

 

 

で、今回試したのが掃除機が入らない家具の隙間のホコリ。隙間掃除には360°じゃなくてもいいので、この長い持ち手にDustersのホコリ取りを付けて、洗濯機の隙間や冷蔵庫の隙間を掃除しました。ゴッソリ取れた〜!!!

 

ずっと気になっていたのに見ないふりをしていたので、大掃除を機にやっつけられてよかった!冷蔵庫の隙間はキッチン内で食べ物を扱う場所だし、ちまちまホコリは取っていたのだけど、それは掃除機や棒が届く範囲。奥までしっかり届いてきれいになったこの気持ち、表現できない〜。言うならば歯にずっと挟まっていた物がスッキリ取れた感じ。

 

スッキリしたのが嬉しくてついブログを更新しました。Swifferにはクイックルワイパーのような床掃除用品もあります。うちは全面カーペットなのだけど、濡れているタイプのSwifferはタイル張りのキッチンと洗面所に使っています。雑巾がけでもいいけど、すぐ腰痛くなっちゃうので^^; でも力を入れてゴシゴシしたい時は雑巾掛けします。

 

 

おまけ

 

 

もうアイスを食べるには寒い。