mont-bellの商品は

特に冬の愛用品が多いですが

小物も大好きです。


今日は、前回に載せていた

手袋のお話からあったように、

私は普段、秋~春までは

シャミース™️パームウォーマーという物を

愛用しています。


この日記に少し書いてます。


以下、ここではフリースの

アームウォーマーと呼ばせて頂きます。

(身勝手だ💦)

これは手袋という事で、良いのだろうか。


このアームウォーマーはまず

薄手で使いやすいです。(勝手に進め始めた)


そしてコロナ禍は時に必需品で。

ドアノブとか直接触らなくても良いとか

エスカレーターの手で支えたいけど

あまり触りたくないとか💦

えっ、潔癖症な所がありまして✋

洗濯機で

洗ってしまうので

私には好都合な商品でした!


ちなみに私は全てMサイズで


ライトグレー、ダークグレー、

ブラウン系の色を持っています。
何気に合わせやすい色なので
使いやすく、
コーディネートの邪魔になりにくい!

一番のお気に入りは
ライトグレーでもうそろそろフィット感も
なくなってきて、クッタリ感…笑
それでも、まだ使えるので
もう少しは使いますが、
新しく買いたいかも願望が高まってます!

買った時はもう少しフィット感が
あったような…。

手の甲側

手の平側

手の甲側から手首にくしゅっと

手の裏目側から手首にくしゅっと

横から見ると
指が穴が見えますが

服を着ていたりするとそんなに
気にならないというか
気にしてませんでした✋

どうにかしてくしゅっとさせて
見せないようにしている…と
思い込んでます。

何より、お洗濯回数が多い為
親指の穴が大きくなってそうです。

そして、
お洋服と重ねて室内で過ごす時は





何より寒がりなので
手首を暖められるという所も気に入ってます。
ここは重要☝️

こちらは、外出時は必ず使います!
冬でも、気楽にスマホも見れるし
ポケットに手を入れてしまえば
手袋もそんなに必要ないかもと
思っていて、
数年このパームウォーマー
だけで過ごしてました。
(呼び方…アームウォーマー辞めたんだ…)

ですが、ヘバーデンになっていて
関節も痛くなるような人が
これだけでは駄目だ!と、
最近思うようになりました。
そして指先が乾燥して痛いもので。
(今更気付いたんか!)

次回はmont-bellの雪景色模様の手袋と
パームウォーマーとの実験結果を
日記に載せようと思います✋️