暴走ママまたみっけ、その後 | 歴女主婦のひとりごと

歴女主婦のひとりごと

訪問ありがとうございます。現在特別支援学校中3自閉症児の母をしています。療育手帳はA判定。
21年11月から12年ぶりにパートとして社会復帰。
お掃除のお仕事を。
息子の成長やお仕事の愚痴などを書いています。
備忘録でもあります。

二つ前の投稿のその後です。


わたしが話を終わらせるために

バッサリ言い切ったあとの話です。

詳しくはこちら

暴走ママO子です


O子の返事は



勉強不足でしたすみません


⁉️

⁉️⁉️

⁉️⁉️⁉️


どーゆーこと⁉️

火曜日に、現在頑張ってつとめている

PTA活動の一部の会(全体会)

に参加しました。

うちの地域以外の都市の役員さんも集まって説明を受けました。


今回は私たちは役職がついている

私含めて3名が参加しました。


ただ手違いで役職ついてない役員さん

にも一部お知らせがきていたらしく、

行く行かないで一悶着ありましたが、

お知らせの来なかったらO子はしれっと


わたしその日はラーケーションで

⭕️⭕️(某有名テーマパーク)

にいくからいけません。

※ラーケーション

平日に休んでお出かけしても

欠席扱いになりませんよの日。

年間4日あります。

サービス業の親御さんなどに好評みたい


としれっと自慢入ってました😄


まあ無視しましたけど。

実は私以外の役職さんは

開催日14日なのに、

10日(金曜日)に参加してくださいの

お知らせがきたのです‼️


それを会計さんが愚痴ってたけど参加できるからといってくれたから(書記さんも)


それはすごく感謝しました。

一悶着あった役職なしの役員さんには

お気持ちだけもらいますねと、

参加しなくていいよと伝えました。

たぶん参加してても問題なかったけどね。



前置き長くなったけど、

書記、会計さんに、O子のとんちんかんな

グループラインの件で

騒がしてごめんね。

2人はどう思ったかな?

ときいたら、

気持ちは私歴女と一緒であったこと。

会計さんはO子とのやりとりに入りたかったけど、文章作るの上手くないから入れなかったと。



わたしも強制的に終わらせた理由は、

会計さんとおなじで、

文章で正確な情報を伝えるのは

難しい。頑張れば頑張るほど

難しいし、きつい文章になる。


だから面と向かって話し合ってないことは

やりたくなかった。

もはやO子の暴走をみんなで笑うしかなかった。

書記さん(文面の確認をした方)は


確認のつもりで聞いた


とのこと。

だから文面できてることを

これでいいかと

聞いていたのであって、

新たに文章決めんじゃねぇよって

ことだったようです😆


やはりふたりもO子の発言に

❓だったようで、さらに


わたしがみんなの前で

現在の役員の構成、成り立ちについて

何度も丁寧に説明していたこと。

グループラインでも1か月前に

同じように説明していること。


を会計さんが、歴女さんちゃんと

説明してるから

といってくれました。


それをいまさら


勉強不足でした

情報不足でした

とは

今までの私の話は


一切

いっさい!

聞いていなかったことになります。


おそらく別の気になる情報が

あって私の話聞いてなかったんだろーね。



共通の仲良しのママさんにも

愚痴ったら、

あんたが正しいから大丈夫👌だよって

後押ししてもらいました。



グループLINEで強制終了したのも

書記さん理解してくれてて、

あー歴女さんめんどくさいだろうなと。

書記さん会計さんは

私の気持ちもわかるし、

理解してるからといってもらえました。


やっぱりリーダー、まとめ役って難しい。

グループライン嫌い😅


長々書きましたが一応一件落着


今日運動会の予定が雨天のため明日へ延期に。

O子に見つからんように

日傘、帽子、首隠すやつ

付けてかなきゃ。


しばらく喋りたくもないよ。