【真鶴町 真鶴海岸(岩海岸)】神奈川県のパワースポットPARTⅣ 将軍起死回生の遺跡探検編 | 三鷹 吉祥寺 武蔵境 税理士 相続・遺言・起業・会社設立・確定申告/三鷹市、武蔵野市 野良うさぎの青雲ブログ【将軍への坂道】

三鷹 吉祥寺 武蔵境 税理士 相続・遺言・起業・会社設立・確定申告/三鷹市、武蔵野市 野良うさぎの青雲ブログ【将軍への坂道】

三鷹市下連雀にある税理士&行政書士事務所で頑張る足軽ブログ。三鷹税理士事務所での侍大将、将軍を目指す山あり谷あり人生を描きます。また、武蔵野市(吉祥寺、武蔵境)、三鷹市(三鷹)、小金井市(武蔵小金井、東小金井)の地元情報他も書きます。

おはよ。武蔵野市(吉祥寺、三鷹、武蔵境)、三鷹市(三鷹)、


神奈川県(小田原市、小田原、湯河原、熱海、真鶴町岩海岸)


密着の年中無休 税理士


吉祥寺(武蔵野市)の税理士事務所 水原会計事務所


で頑張る野良うさぎです。(^-^)/



今日は曇りの火曜日。がんばろ。くもり



先日まで、実は、ゴールデンウイークの休日を


使って、小田原、真鶴(神奈川県)へ


将軍聖地(パワースポット)巡りの旅に


出かけていたんだな。船



そこで、先日から数回に分けて、その


将軍原点の聖地真鶴町への旅と


尊敬する北条早雲縁の相州小田原城巡りを


振り返ってみるんだな。得意げ



4回目の今日はいよいよ将軍の原点の地(聖地)の


真鶴町真鶴海岸(岩海岸)にある将軍遺産編なんだな。チョキ


実は真鶴町の岩海岸地区はあまり知られていないけど、


風水にうるさい野良さんに言わせれば、


実はたいへんな隠れた要チェックパワースポット


なんだな。合格


実は真鶴町岩海岸地区は、征夷大将軍となり


鎌倉幕府を開いた源頼朝が、石橋山の戦いで


壊滅的な敗戦をくらったあと、奇跡的に落ちのびた


この地点から、なんとか命拾いしたところから鎌倉幕府が


始まったともいえるパワー満タンの土地柄ないし地点なんだな。


高い目標(将軍昇進)がある人や今最悪の逆境にある人に


ぜひお勧めしたいんだな。得意げ



よく調べてみると歴史の古い3つの


神社(寺)がパワーの三角地帯を形成しているんだな。目



この3つの神社(寺)とは、


児子神社、如来寺跡、瀧門寺なんだな。


その中でも、もっとも歴史が古く


平安時代以前から崇拝の対象にされている


神社が児子神社なんだな。得意げ



とくにその守護神の龍宮神(水神または海神)は


地元で古くから信仰されたいるんだな。目



そこで、まず、児子神社。



後に輝かしい将軍に上り詰めた源頼朝が


どん底の立場で参拝したであろう由緒ある神社


ないしパワースポットなんだな。グー


早速、本殿で将軍祈願し、そのあと龍宮神に


お参りしたんだな。ラブラブ!




これで、将軍昇進は果報は寝て待てビックリマーク、なんだな。にひひ



次に如来寺跡。


正確には帰命山如来寺というらしいんだな。


如来寺は1620年に建てられ、


1911年に廃寺となった寺で、


本尊は名前からして石仏の阿弥陀如来であったと


言い伝えられているんだな。


古い境内には石窟があり、内部には石造りの十王像や


菩薩形座像、地蔵菩薩像などが安置されている


らしいんだな。耳


事前に情報を入手し、地元の人に取材し、


自分の目と足で挑戦するのが野良式なんだな。得意げ



では、長くなるので今日はここまでにするんだな。



では、今日はこのへんでー。パー