2024年、かなりのロケットスタートを切った筆者。

新年早々3回し、弾丸小倉、平日天神。

 

これを全部熊本県民がやってますからね。バケモンだわ。

 

 

そんな中またバケモンみたいなことやっちゃったらしいです。

 

 

1/14(日)

08:50

出発

 

 

さて現場。

この日の現場チケット、前日に取った。理想は前売りと当券の値段変わらずふらっとその日の気分で行きたいもんですけど、\500の差ってでかいからね。

 

ちなみにこの日は1人、てことは遠征のお供が必要ですね。

 

 

そう、今回は「オオカミちゃん」シリーズの最新のやつを。

「今日好き」、「恋ステ」、そして12月の下関遠征の時に「シャッフルアイランド」は見たことありますが、実は人気シリーズのオオカミシリーズは見たことがなかったんですね。てことで見ていきますが、番組違うだけで内容も全然違いますね、それはそうなんだろうけども。

元=LOVEの齊藤なぎさちゃんが出てたと知らずに見てたので泡吹きそうになったけど。

 

 

10:15

道の駅波野

 

 

道の駅でトイレ休憩。

そういやここの道の駅、1年前の大分遠征の時も寄ったんだよな。



その時との比較ですが、今年が暖冬だってことがよくわかりますね。阿蘇なのに雪全く積もってない。まあ、限界遠征魔からしたらタイヤチェーンのこと考えなくていいから楽なんですけどね。

 

 

トイレついででサニーレタスも購入。野菜とらなきゃね。

 

 

あ、みんなここで気付いたでしょう、この日は福岡じゃなく大分です。

 

前日までどこ行くか迷ってたんです。いや、実際はこの日の夜天神でのイベントは前々から確定してたのですが、昼帯をどうするか考えてたのです。

この日は天神でのイベントを筆頭に大分、さらには長崎でもよさげなイベントがあってました。天神で2回しでもよかったのですが、チケ代考慮して今回はパス。次なる候補は長崎…ただ長崎は皆さんご存じの通り熊本から遠い。長崎市内への片道だけで180km。さすがに新年早々ぶっ飛びすぎなのもよくないのでこちらも見送り。

となると大分。これが奇跡的に、大分でのイベントステージだけ見て物販我慢すれば夜の天神に間に合うんですね。間に合うからって件またぐのも訳分からんけど。ちなみにこの大分のイベント、演者さんのラインナップも良さげだったので前日日付変わる直前にチケットを取ったわけです。

 

 

11:50

トップスビッツホール

 

 

大分着弾。

海治ええね、この日は気温も高くめちゃくちゃ海岸のお散歩日和。

 

とか思ってたらいつもの界隈のりんね推しの方と合流。開場を待ちます。

 

 

12:45

大分美少女図鑑

 



 

当然初めて。というか、名前すらも初めて耳にしたわ。大分でアイドルやモデルやってるらしいんですが、自己紹介をよく聞いていると、最年少が小学3年と。9歳。2014年とか2015年生まれ

。はぇー時の流れ恐ろし。大分もアイドルさん幅広いよね、アイドル大国。

 

 

13:00

LitV

 

数日前の定期で仲良くなったリトビの沙綾ちゃん推しの方もいたので一緒に沸くことに。

曲がいいのよ、「SUMMER TIME」お気に入り。なんか聞き馴染みはありそうなんですけど、ぱふぉのときからやってたんですっけ。コロナ前のことですから意外と記憶ないのよね。

てかリトビまーじでかわいいな、揃ってる。今年対バンでもっと被らねえかなあ。

 

 

13:50

Dear Princess

 



ここの箱はステージ高くて非常に見やすいですね、ありがたい。しかも25分枠。たくさん楽しめます。

「青春スパークリング」でやったー!!と叫び、「存在の証明」で飛ぶ。いつもの光景と言えばいつもの光景。いや、逆転の発想、いつもの光景をやれるという幸せ。これに尽きる。

相変わらずみんなかわいい。大分来てよかった。てか天神より近いならもっと大分行こうよ。

 

 

14:45

AQUAPLANET

 



アクプラも楽しいのよ、今年2回目ですけど、まじで去年恋羽詩織が加入してから頻度増えた。

「電光石火」や「ビートニク」など、盛り上がる曲だらけでほんと最高。

今年2回目のアクプラですが。、今年は去年よりアクプラ増えるかもしれないね、やっぱライブ楽しいのが一番!!

 

 

15:10

駐車場

 

 

アクプラのステージが終わり、外へ。

これから移動です。

 

 

?????

 

移動です。

 

 

???????

 

 

そう、これから移動ってことは、現場回し。

次の会場は天神。

 

 

 

 

?????????

 

 

もう一度言います。天神。福岡。

大分からのべ150km、所要時間4時間。

 

正気か???

 

いや、正気じゃないからこんなアホムーブ考えちゃうのかもしれない。

 

周りのファンに「?」を浮かべられながら移動。

大分あざした!!!!!

 

(衝撃なのは熊本~大分よりも、熊本~天神よりも、大分~天神が距離も時間もかかるってことよ。)

 

 

 

途中は大分名物すきの家の牛丼で腹ごしらえ。

移動って大変。

 

 

 

 

 

呑気にすき家に寄ったせいで、途中夕方の渋滞に巻き込まれてしまい、18時の時点でまだ田川。

ちなみに天神のイベントは19時スタート。

まあまあ詰んでねえか???

 

 

19:00

Buddy up!

 

 

 

イベント開始時刻と同時に天神到着。

まあ、お目当てグループは25分後らしいので全然余裕(焦りまくったけどね)。

 

 

あいちゅんお誕生日会2024

AICHUN POWER 300%!!

みゃお

 

会場に入ると、みゃおさんのステージ中。

「わるきー」や「明日への手紙」など、懐かしめの曲が並びます。いや、この辺を懐かしいと感じるようになった時の流れの速さえぐい。

しまいには、あいちゅんさんとのコラボで「初恋サイダー」。

 

あ、言い忘れていましたけどこのイベントはあいちゅんさんの生誕祭。そのゲストでみゃおさんが出演されていましたが、事務所の先輩(?)にあたるそう。

普段は配信をメインにされてるみゃおさんですが、今回ほぼ初ステージだったらしい、初々しかった。

 

話を戻して、初恋サイダーをやるわけですが、もう筆者の悪い癖が出そうになる。「やったー!!」をまじで我慢した。知らない環境ではさすがに無理だ。ほど良く人並みにコールしただけでとどめましたとさ。

 

 

19:25

今日も1日ゆめミ隊。

 



15分枠のゆめミが久々。筆者の分かる3曲ですから安心安心。

ただ、大分からの回しはさすがに疲労が出る。

 

まあ当たり前か、ふつうそんなアホ回ししないもん。もう大分から天神の回しはしないと心に決めました。筆者まだ若いわ。

 

 

19:40

春名姉妹




めっちゃフリフリな可愛らしい衣装で登場のかわいい姉妹。知らない曲もありましたけど、なんかとりあえずかわいかった(語彙力)

ちなみに2人とも筆者よりお姉さん。春名家の末っ子になりてえな(???)

 

持ち時間の最後にはゆめミの怜奈ちゃん、そしてこの日主役のあいちゅんも登場し、4人で「片思いシルエット」。大分から回してよかった(単純)

 

 

20:00

仏GAL

 

何か急に雰囲気がクラブみたいになりましたが、DJスタイルでいろんな曲が流れてきます。

「BUNBUN NINE9'」が流れたときに血が騒ぐ元アイストの犬。反応速度の速さに自分で悔しさを感じるくらいにはオタクすぎる。

 

20:20

あいちゅん

 



あいちゅんさんもたまにイベントで被ってるもんですから、曲はちょっとはわかるつもり。カバー曲で「いぬねこ。青春真っ盛り」が流れたときだけはまたもアイストの犬になってしまいましたがね。

大分から遥々150kmかけて犬になる筆者。これが時代ってやつですね。年取ったわ。

 

 

あいちゅんさん、おめでとう。直接の面識ないけど普段お世話になってますからね。これからも何卒ね。

 

 

21:00

物販

 

まずはゆめミ怜奈ちゃんから。

 



どっちがバブじゃないか論争でバチバチの戦い(???)

2024年は戦う方針になりそうです(何の方針だか、、、)

 

ふと振り返ると、この日会場にいた中で割と若い方に分類された17歳と24歳でした。

 

 

お次はアリスチャン!!💙

 

夏以来ですね。この日強引な無茶ムーブをした理由、そう、アリスチャン!!です。

はっきりと言われましたよ、筆者のムーブを見て「アホやん!って思った!wwwww」と。

 

ですよねえ(小声)

 

まあ、合コンだコンカフェだ言うてますが、結局筆者はアリスチャン!!になるんです。そういう運命(どういう運命だよ)

 

 

お次はしお姉。

 



遊びすぎてる(?)筆者を客観的に見て面白そうにしてるしお姉。

しお姉みたいなしっかり者の姉ちゃんか彼女ほしい。

いいんです、法を犯さなければいいんだ。

可愛い子を眺めるだけで世界は成り立つんだ(???)

 

 

 

さて、無茶ムーブですので帰りましょう。

 

 

 

帰ったら日付変わってて???でした。

だってこの7時間半後には出勤してたんだもんね。

 

 

もう大分から天神の現場回しはしない!!!(???)