どうもみじゅーです








久々の福岡か







てことでいつも通り時系列に。








08:-- 某バス停(ひのくに号福岡行)




高速バスの中にあった熊本のガイドブックにはこんなものが。

3月30、31日、熊本市街地一帯で開催される九州がっ祭、火の国YOSAKOIまつり、ぜひ皆さん見に来てください!
熊本をよさこいの力で盛り上げます!(勝手にPR)






10:10 博多バスターミナル





おはようございます。


さて、今日はイベント回しの前に、ある所へ。








10:30 櫛田神社


ここに来た理由、

そう、翌2/25は、国公立大学一般入試の日です。高校の同級生が1年間頑張ってきて勝負の日となるのです。みんなが合格を勝ち取れますように。そのお願いをしに来ました。







せっかく櫛田神社まで来たので、キャナルシティで時間潰し。。。






11:45 アミュプラザ博多3Fテラス




景色がいいですね。後方には若田部遥ちゃんが駅の方を見守っています(西日本シティ銀行のイメージモデル)


ここでは、こちらのイベント。



LinQさんです。去年のミュージックソン以来2ヶ月ぶり。ぼちぼち顔を出してるグループです。
(ちなみにその時の記事→https://ameblo.jp/mizugemily/entry-12428118315.html)





えー、狭い。狭い。狭いスペースに人が詰め込んであります。久々人権がない環境です。おまけに屋外、屋根付きのため陰になる、さみい。






12:00 スタート



ハレハレ☆パレードで始まったセトリ、危うくナオトインティライミバージョンのハレハレで手拍子しそうになります(あるある)

ニューシングルからは、表題曲とカップリング曲も披露。ちあっきーのソロだったりセンターだったり、目立つ位置にいるんでちあっきー推しとしては素直に嬉しいですねニコニコ

まあ、人権ない場所だったんで思うように見れませんでしたが()








ほんで、特典会

今日は(も?)ちあっきーとゆうみちゃんのとこへ



み「昨日イオンモール熊本だったね!」
ち「イオンモール熊本大きかった!」
み「あそこが熊本のイオンで多分1番大きいからね〜」
ち「宇城は来る?」
み「家からかなり遠いからね、要検討かな←」

イオンの話がメイン(ショッピングモール大好き人間か←)


み「昨日俺行けんかったけどサークルの知り合いが行ってたらしくて、ゆうみちゃんだけ唯一名前と顔が分かるって言ってた!」
ゆ「ほんとー!宇城も連れてきてよ!」
み「そ、そうねえ(誤魔化そうとする)」
ゆ「だって観覧無料だよ!」


それを言われたらもう何も言えません(ちなみにまだ現段階では行くかどうか未定です)








と、ここまで終えて時刻は14時前。

何気なくTwitter見てたらこんなツイートが。






お、HelloYouthがビラ配りするのか。
何気まだハロユスは見たことがありません。いい機会だ、天神に移動しましょう、

博多の会場は人権ないことがわかったので2部回避します()







13:25   ○○○○○チャンタイム


某フォロワーさんの名前をもじってできた動詞。要は歩いて移動ってことです()
天神へと向かいます










13:50 天神(新天町)


さあ探そう、どこだいHelloYouthのみんな!









、、





、、、







おらんぞ()






探せど探せど、いるのは福岡ローカル番組の取材陣。


あれー、衣装来てるから分かるはずなのにな〜

なんでおらんとかいな?

結果1時間くらい(15時頃まで)新天町をずっとぐるぐるしてましたが、諦めました。





てことでしばらく時間を潰すことに。






いやー、天神パルコのタワレコさんは品ぞろえがすごいなあ、ShineのCD置いてくれたら何も求めるものは無いですが()








15:30 ○○○○○チャンタイム




はい、程よい時間になったんでCBに向かいます


いつもは裏道を通って最短ルートで行ってましたが、約1年ぶりともなると自信ありません。大通り(渡辺通りと呼ばれる通り)を通っていくことにします。






アサデス。九州山口、福岡恋愛白書、HKT48ラジオ聴かナイト、その他たくさんの制作番組があるKBC九州朝日放送さんです。熊本県民ながら一番好きなテレビ局です。テレビ朝日系です。リモコンの「1」チャンネルです。


先を急ぎましょう←










15:48  LIVEHOUSE CB








着きました、11ヵ月ぶりです。






いやー、この感じ懐かしい、言うて会場の前を通るのは昨年の11月のふくこいアジア祭り以来ですが(バスの駐停車場所がこの近くだったので)、その時もQunQunイベントやったはずなんですが通ったのが営業時間外でしたわ()





てことで中に入り、終演後物販で誰の元に行こうか考えましたが、決まりません。

(こんなに俺は優柔不断だったっけ←)




とりあえずチェキ券1枚だけ買っておきます。あとは終わって決めればいいや。。。





そして、開演前に熊本のフォロワーさんと合流。11月の天野なつ、桜愛美リリイベ以来の再会です。(その時の記事→https://ameblo.jp/mizugemily/entry-12421041866.html)

QunQunの方に定期的に通われてるそうで、自分よりもQunQunのことを詳しく知っている方です。



久しぶりにお話してたら、開演の時間になりました。







16:00 開演



さあ、第151回正規ライブ〜星名花音 生誕祭〜がスタートです。

メンバーは9人。

9人?ちなみに今日は渋谷真美ちゃんがおやすみ。いやー、減ったなぁ。
去年は約2倍近くいたし、ステージが狭く感じたわ。久々見るからかもしれないけれど、なんか物足りないなあ、最初はそう思ってました。最初は。



xoxo(キスハグキスハグ)、オレンジラブ、約1年ぶりとは言え耳馴染みのある曲ばかりなので、曲知らない問題には幸いにも遭遇せず、客席もスペースにゆとりがあったのですごく見やすく、珍しくコールをしてました。

人数減ったとはいえ、盛り上がりは変わりません。楽しい。

ダンスはキレすごいし、歌もまた上達したんじゃないかってくらいレベル上がってるし、いやあ、すげえ。



そして、最初のMCでの出来事。
高浪さくらちゃんの一言。「私、花粉症きちゃいました!花粉症の人いますか?」

リアル花粉症の私、はーいって手を挙げてました(周りの人もあげるだろうと思ってたので)←いや、アイドルライブってこういうときみんな手を挙げたがるじゃないですか。笑





みんな挙げてない()
QunQunのファンはみんな正直やな←笑




高浪さくら「え!どんな対策してますか?」


まさかの自分に話を振られました。しかも自分を選ぶようアシストしてたのは推しの永尾花菜子さん(かなやん)じゃないですか。


みじゅー「目を洗うやつ!」



頭の回転が悪すぎました。目を洗うやつってなんやねん。


山岡由佳(ゆかちん)「あーアイボンね〜」

ゆかちんさんありがとうございます(心の底から感謝です。笑)


高浪さくら「それじゃあ対策法を特典会で話しに来てください。笑」



はたしてみじゅーはさくらちゃんのとこに行ったのでしょうか。のちほど。


さてライブ本編に戻りましょう、Fireやturnoverなど、かっこよく、アップチューンな曲が続きます。11ヶ月のブランクを抱える自分にとってはハードなセトリでした。笑

そして、星名花音ちゃんの生誕祭、彼女は2月29日で永遠の17歳の誕生日を迎えるそうです。深くは突っ込みません←







このツイートを見てもらえれば分かるんですが、ピンクの衣装は手作りらしいです。すごい。
ソロで1曲花音ちゃん歌ったんですが、上手い。QunQun素直に個々のレベルが高いんですわ。ダンスもキレすごいし、しなやかだし、なんでこれまで行ってなかったかなって後悔。。。



ライブ終盤になり、SparklingやESTRELLAで爆上げて、最後は常夏check it outで締め。普段ナオトインティライミでしか飛ばないのに飛ぶ私。よっぽど興奮してたんでしょうな。



17:30 ライブ終了 交流会



まずは推しメンのところへ。


永尾花菜子(以下 か)
か「あーみじゅーくん!!」
み「すげー覚えてたんだ(笑)」
か「1年ぶり!去年はまだ髪染めてなくて純朴だったのに!」

大学生になってちょっと髪も遊ばせてます。笑

み「久々疲れた(笑)」
か「しかも今日アゲ曲ばかりだったもんね〜」
み「そういやSparklingで花音ちゃんとフォーメーション変わったやん?」
か「そうそう、今日の主役だからメインのとこ行けーって押し出した(笑)」

気遣いできる優しさのメンバーだなって改めて思いました。

また来たいなあ照れ




次に、佐藤希ちゃん(以下 希)。QunQun8期生のメンバーで、SHOWROOM見たりしてずっと気になってはいました。


み「はじめましてみじゅーです」
希「え!みじゅーさん!SHOWROOMよく来てくれる人だよね!」

アイドルの記憶力って凄すぎませんか。覚えられてるもんなんだなあ←

希「次の正規ライブ私の生誕だよ!来て!」
み「あ、その日東京にいるわ俺」
希「えー!なんで〜、アイドル?」
み「…(無言で頷く)」
希「うそーまじか〜、でもまた来てね!」

これに関しては一言、すいません。←
また来ます←





次は、高浪さくらちゃん(以下 さ)。きっと彼女には「花粉の人」ってレッテルが貼られているんでしょうね。笑

み「はじめまして〜」
さ「あ!花粉症の人だ!(笑)お名前は?」
み「みじゅーです」
さ「あ!みじゅーさん!?え!?若っ!」

いくつだと思われてたんでしょうか。(笑)
(ちなみにさくらちゃんは今年25歳、今年20歳になる自分と5歳差です)

そして話題は、やはり、花粉。(笑)

み「とりあえず家帰ってコンタクト外してアイボン。鼻づまりもよくあるから点鼻を持ち歩いてる。そしてマスクもしてる。あと目薬も忘れちゃダメだね〜」
さ「すごい、専門家じゃん(笑)花粉対策のプロじゃん!」

そんなプロにはなりたくありませんが。(笑)


ちなみにこの子、Twitterを見たら「独占欲強め」とありました。その影響でしょうか、写真には「さくら推し!」と書かれていました。これからどうなるのでしょうか私は。



そして最後にもう1人、真鍋愛詩ちゃん(以下 愛)。QunQunはステージ上ですごくガツガツしたメンバーが多いんですが(もちろん褒め言葉)、この子は違って、ステージ上での姿がクールで、すごく気になりました。
彼女は4月の正規ライブでの卒業が決まっています。今回逃したら行く機会なく終わりそうだ、というのもあり行ってみることに。

ちなみにこれまでのメンバーはみんな年上でしたが、愛詩ちゃんは数少ない年下。自分の2つ下で、現在高校2年生です。


み「はじめましてみじゅーです」
愛「もしかしてTwitterの人?」
み「そうそうTwitterでくだらないツイートしてる人です(笑)」

それにしてもみんなすげえ知ってるもんだなあ。そしてツイート見られてるんだなあ。(笑)

み「ステージ上ですごくクールだったから気になって来ました!」
愛「ステージ上ではあまりガツガツいけないけど、こうやって話す時(交流会など)は全然普通だよ(笑)」

ギャップ!!良きじゃないですか!

み「普段自分より年上のメンバーに行くこと多いから、年下のメンバーはあまり話したことなくて緊張する(笑)」
愛「そうなんだ!先輩だ!」

そっかそうなるんだよなあ(遠い目)

愛「4/7最後だから来てほしい!」
み「うん、スケジュールあけておく!」





てことで次回の正規ライブ参戦がほぼ確定的になりました。






そして、あっという間にすべてが終了。もう終わっちゃった。



熊本のフォロワーさんと一緒にアイドルの話をしながら天神バスターミナルまで戻ります。








19:40 西鉄天神高速バスターミナル(ひのくに号 熊本行)


バスの中でも、アイドルの話を。自分は東京など関東のグループについてはあまり知らなかったので、すごく興味深く話を聞きました。いろんなグループ、いろんな系統あるものですね〜。






こうして、最寄りのバス停に戻ってきました。







(どうでもいいですが、かなやんと希ちゃんにはみじゅーくんって呼ばれてるらしいです、希ちゃんも年上メンバーだった、そしてゆうみちゃんは相変わらずのみじゅーちゃん。人それぞれいろんな呼び方あるもんですね。)





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こうして、今年最初のヲタ活はこのような感じでしたが、久しぶりに行ったQunQunがすごくインパクトあり、楽しかったです。もちろんLinQも楽しかったんですが、QunQunも並行して通えるようにしたいなと思いました。


次回参戦予定、
LinQ→未定
QunQun→4/7、真鍋愛詩卒業公演(仮)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



そして昼から帰りまでずっと一緒だった熊本のフォロワーさん、お世話になりましたニコニコ
またCBでご一緒した時よろしくお願いしますウインク







2.25  みじゅー