その3~リッツカールトン東京・クラブフロア宿泊記(お部屋編) | 天空で昼食を

その3~リッツカールトン東京・クラブフロア宿泊記(お部屋編)

URL その2 からの続きです


お部屋は53階。二面にばーんと窓

52m²~今私が暮らしてる空間より広いかも汗


天空で昼食を


迎賓館を見下ろすという、畏れ多いことですぇ

…にしても、なんという


天空で昼食を

外を眺めても室内でも、「都会の癒し」。これもまた私には非日常の≪自然≫です。


キングサイズをシングルユースにするという、究極のくつろぎタイム。

一生に一度だもん、と自分に甘い自分にこちゃん


天空で昼食を


室内にある「お茶卓」


天空で昼食を


引き出しを開けると

リッツオリジナルの紅茶(かつて飲んだことのない香りでした!)や

エスプレッソマシーンで簡単に淹れられる 「ネスプレッソ」

宝石箱のように。


天空で昼食を


バスルームにはシンクが二つ。真ん中がシャワーブースで、

写ってないけど左側がお風呂。アメニティは名前忘れ汗~イギリスのだったかな。

天空で昼食を

びっくりしたのが・・・トイレットペーパーに

≪リッツカールトンのライオンロゴ≫が入ってたの!
も~一生の記念にと、カメラ撮りまくりでした。


天空で昼食を


時間よ止まって、のホテルです。(↓は45階・フロントロビー)


天空で昼食を

URL2 その4 (ディナー編)に続きます