【2y4m25d】生後877日。プールでばた足。遊び方が上達! | 【瑞穂の記録】念願の結婚→新婚2年目で手術2回→ようやく妊活→どうにか妊娠→男の子ママの日々

【瑞穂の記録】念願の結婚→新婚2年目で手術2回→ようやく妊活→どうにか妊娠→男の子ママの日々

遅ればせながらの妊活スタート!のはずが、、思いがけず子宮筋腫手術で妊活延期。
いまは育児記録が中心ですが、約10年間の私の日々の記録です。
いつか「こんな時もあったよね」と、笑えたら嬉しいな☆
2021.12月生まれ、男の子のママです*

こんばんは🌛



今日はスイミングの日でした🏊



全力親子スイミング→自転車で遊びに。

結果、12〜3キロは爆走してたなぁ🚴‍♀️



スイミングと自転車のおかげで

たろくんはもちろん私もぐったり。。


2人でお昼寝しちゃいました✨

2時間半くらい💦





そのおかげ?で

夜寝られないたろくん。。。

先ほどようやく眠りにつきました🥺






゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。 





スイミングも通い始めて1ヶ月半。


だいぶ慣れてきました!!




私が体を支えながら

25mプールをばた足しましょ〜の時間があるのですが

たろくん、25m全部ばた足できてる✨🤩




もちろん私が支えてるし

なんなら引っ張ってるんだけど


ほかのお友達は

全然ばた足自体ができない。



それなのに

25mずーーっとばた足で一生懸命

進もうとしたのが本当に素晴らしい!!




たろくん、すごいっっ!!!👏😭




泳ぎ方を習える頃になるのが

とっても楽しみだなぁ🥹







゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。 





お家に帰って

シール遊びもしました✨




1歳の頃から

丸シールをぺったんする遊びをしてたけど

なかなかうまく貼れてなかったたろくん。





今日もなにげなく

食事の準備中に待っててね〜と

シールを私たらびっくり…!






ちゃんと

丸の絵に合わせてシール貼れてる!!!



すごいっっっ!!

いつのまにーーー!!!





指先のトレーニングにもなるっていうし

どんどんシール遊びは

取り入れて行きたいなって思いました✨







゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。 






それにしても、、、、


今日は暑すぎた…🫠




お天気いいのは嬉しいけど

ちょっと外遊びを控えたレベル!!🫷





やっぱり日差しを避ける場所が必須だから

テントは必要だなぁぁ。。





いま悩んでるのは、、、

コンパクトテントを購入するかどうか。。






我が家は骨組みを入れる系の

ある程度しっかりしたテントを使っているのですが





これは本当に素晴らしくて

おすすめなのですが、、、、




自転車では持ち歩けないキメてる





いや、、、

テント⛺️立てるくらいなら

普通に車移動だと思うのですが、、


私はペーパードライバー😭





たろくんと2人で過ごす週末は

自転車か電車移動🚃




近くの公園なら歩いてもいいけど

テント立てるレベルの公園なら

少なくとも最低自転車の距離。





自転車でも持って行けて

たろくんと二人の公園遊びでも

さっと立てたりしまったりできて


荷物を置いておけたり

ちょっとしたお昼休憩もできるような、、、




そんなテントがほしいっ!!!



切実!!!!






で、いろいろ調べたのですが、、、

ありすぎて逆に悩む😭😭




実物見て書いたいなぁ。。


簡単に購入するには

やっぱりインターネットなのですが、、


使い勝手とか材質とか

手にとって見ないとわからないことも

たくさんありますよね🥺





ポップアップテント?


ワンタッチテント?




私の条件は、、、




●簡単設置&収納


●持ち運び簡単→自転車で移動できそうか?


●フルクローズ


●遮光


●200㎝の幅はほしい!





このあたり?👇


ちょっと気になってます…!









けどなんだか、、、


たくさんありすぎて困る…😭





もうこんなに暑くなってきたし

早めに準備をしなければっっ✊✨