無印良品の「体にフィットするソファ」がかなりくたくたになってきた。買ってからもう7〜8年経っただろうか。

いい加減、ビーズを補充しようと思ってネットで注文した。

 

そこでふと気がついたのだが、ビーズを入れる口はどんな風になっていたっけ?

開けてみると、入れ口は縫い止められていて補充するようになっていない!しかも、ビーズは砂のように細かくて、私が買った5ミリ程度のものとは大違い!

 

今さらながら無印良品のサイトを見ると、補充用ビーズは販売されておらず、へたった時に上に載せるクッションのみの販売だった。ビーズを補充するような仕様ではなく、ビーズが補充できるというのは私の思い込みだった。

しかし、もう既に注文してしまってたので、とにかく入れてみることにした。

 

まず、縫い目をほどいて入れ口を作る。

縫い目は二重になっていって、ほどいたところを開けると、更に細く5センチ程度の入れ口が縫い止められていた。

 

そこを解いて、厚紙を丸めて作った筒をソファとビーズの入ったビニール袋に繋げて、ビーズを注ぎこもうとした。しかし、静電気が起きて、ビーズが溜まってしまいなかなか入っていかない。取り外したりして格闘しているうちに、そこら中にビーズが散らばり大惨事!

 

結局、紙でじょうごのようなものを作り、そこに注ぐようにして、なんとか充填することができた。

開き口を仮縫いしてからミシンで止めて、やっと完了。部屋中に散らばったビーズを掃除機で吸い込んだ。コップ4~5杯は散らかしてしまったような気がする。

 

でも、1kgのビーズを入れたので、でき上がりは買った時以上?の膨らみ具合になり大満足。

鈍感なせいか、ビーズの大きさも気にならない。

 

チャレンジするなら、二人以上で作業ができて、お裁縫ができ、ビーズだらけになっても慌てず騒がず処理できる方(小さな子どもがいない等)、に限ります。