神奈川県川崎市高津区にあります溝の口で漢方相談を行っているパンダ薬剤師です。


寒さが一段とつらくなり、薬局ではインフルエンザの患者様が絶えません。

近くの小学校では学級閉鎖も起きたようです。


さて今年は例年より早くインフルエンザが出ています、さらにRSウイルスがここ最近ではないくらいの広がりを見せているようです。

その為発熱性の疾患の方が大変増えています。


そんな時我々は板藍茶板藍のど飴をおすすめしています。

満員電車での通院通学、受験生、風邪を引きやすい方、妊婦さんなど予防していきたい方には最適です。




  


それにしても今日は板藍茶、板藍のど飴の問合せが多いなーと思い、お客様とお話していると


皆さん


「ツイッターです」


気になって探してみると、私も研修でお世話になったイスクラ薬局さんがツイートしてくれていましたにひひ


ほんとにいいものですから皆さん是非お試しください。


蒲谷漢方研究所

http://www.kabaya-pharmacy.co.jp/kanpo/index.html


ゆりかごを育むお手伝い

婦宝当帰膠