後期NN結果&合宿&個別 | 中学受験生ママ

中学受験生ママ

2017年中学受験にのぞんだ一人娘の母です
受験終了を機にブログ更新終えます→再開『受験応援し隊』メンバーになりました^^
4年生の秋、四谷偏差値50〜55の学校が志望ゾーンだった娘が御三家に入るまで

お久しぶりです。

涼しい7月だったのが、梅雨明けとともに一気に暑くなりましたが、体調崩されてませんか?


娘は前期夏期講習を終え、ただいま志賀高原にて5日間の夏合宿中。

以下は合宿説明会での塾長の言葉。


「絶対合格するぞー」っていう声出し、なかなかできないもんなんだ。

なぜなら、怖いから。自信がないから。恥ずかしいから。

でも、一抹の不安も曇りも蹴散らして「合格するぞ」ーって声を出す。

だからこそ出せたら、その経験がきっとこれからの受験までの日々、

悪い成績を取ったりして自信を無くした時に背中を押してくれることになる。

だから思いっきり叫んでくるように!


合宿前は準備に気もそぞろで勉強に身が入ってない様子だったし、合宿でもどこまで本気で

授業に取り組めているかわからない、弱い単元に集中的に取り組む5日間にした方が力はついたかも

知れない。費用も高い。

けど、この塾長の言葉にまんまと感動させられ(笑)、我が家的には、きっと後悔のない合宿になるだろうなという気がしてます。


幼稚園の頃から夏冬には数日間旅させる体験はさせてきましたが、

今回ほど娘自身が楽しみにしていた親元離れる体験はなかったかも。

さっと手を振って重い荷物もなんのそので担ぎ友だちと出発していく様子に、

これまでは見送ったあと寂しくてたまらなかったのが、こちらもさっぱりとした気持ちであれ?って感じでした。


今回、娘はこだまホテル1組でそうそうたる仲間と授業を受けられるようですが・・・

実は7月に行われたNN JG後期選抜模試は、そのレベルに入れないような結果でした(T_T)


48位/285人(後日受験加味されてません)


算国が平均。

理社でなんとか、というガッカリ(ありがたや?)なものでした。

ミスとかいうレベルではなく、弱点単元が顕著に出たって感じです。

凹みましたが、今回の結果は後期のクラス分けには考慮されないため

助かりました(>_<)

9/3にクラス分けのかかった選抜模試がまた行われます。

娘が教わりたい先生は2組までに入っていないと担当ではないため、

ライン35位~40位。死守してほしい。

お盆休みの8日間でなんとかこの単元を拾わなきゃって感じですが、

講習でこなした宿題についても間違え直しの入れ直しをしたいし、

本当に身についているのかチェックもしたい。

できるのかしら・・・


ちなみにJGのクラス分けは選抜模試だけで決まるのは次回で最後。9,10月クラス分まで。

11月からのクラス分けは、選抜模試+合判+月1回の確認テストを点数化して決めていくそうです。

これまでの確認テストも良い成績とは言えないので・・・

1組2組に居続けるのは大変なんだろうなという現実に、ドキドキの気持ちが募ります(>_<)



さて我が家、少し前から個別の体験をしてました。

後期もそのまま個別を活用していきます。

理由は

・自校舎の先生が他学年を受けもっているため質問がなかなかできずうまく課題が回らない

・私が能力的にも、娘とのバトル的にも勉強をみられなくなってるため必要な勉強の見極めとかができない


幸い、理系でいい先生に巡り合い全面的にお世話になります。

勉強好きな先生のため、つい難しい問題を解かせたがる傾向にあること、

興に乗ると休憩時間を取らせるのを忘れること、から娘はクタクタになって帰ってきますが、

人柄的に娘も気に入っており、ラッキーな出会いに感謝です。


前期はその個別もあったりしてスケジュールの回し方に苦労しましたが、

夏休み前の面談で自校舎にもカミングアウトしたので、その辺の気の回しもなくなり、

後期はこれはこっちで見てもらうとか分担がスムーズにいけるかな♪


その時はわからない努力の方向性の正しさとか、進んでいるのか判断つかない学習の不安が

夏休みにはありますが、みなさん!ともに見守り頑張りましょう(*^-^*)