グラディウス | 令和のレトロゲーマー(スイッチも最高!)

令和のレトロゲーマー(スイッチも最高!)

任天堂やセガのゲームが主に好きな僕ですが、カプコン等のゲームも好きなゲーマーですwと言うか最近はレトロゲームしかしてないようなwあとアニメも好きです!ラブライバーでもあるのでよろしくです


どうも、戦力外通告を受けた2人です!
皆さんはグラディウスを知っていますか?
グラディウスはコナミから発売された名作タイトルで、ファミコン版の場合当時はファミコン時代だからと言う理由から飛ぶように売れたという伝説のタイトルでもあります!ファミコン版をプレイしてアーケード版もプレイされた方も多かったのでは?
という事で

今回は
グラディウスについて語っていこうと思います!
当時のファミコン世代の人であれば知ってる人も多かったと思われます!
まずは基本アクションですね、ショット攻撃になります!当時のミサイル投下はパワーアップしてからでしたねw
敵を倒すとそのパワーアップアイテムが貰えますが取れば取るほど下のカーソルが右の方に寄るのでパワーアップさせたいものがあればセレクトでパワーアップ出来ますね!
ちなみにオプションは分身ですね!
そしてミサイル攻撃は下の敵を倒すのにも効果的なので必ずほしいものですね!
何と噴火してるんですね!
この2つの山は火山か何かでしょうね!
噴火が止むと今度はボスが!
こいつを倒さないと次へは進めないぞ!
そして道中に現れる数体のモアイ
無数の弾を吐き出すやつだけどこいつがヤバい😱
だって何体もいる中でとんでもない数の弾を吐き出すんだからね!こいつは避けられない!

という事で以上ですが
今回はアーケード版の方を投稿させていただきましたがやはりBGMといいグラフィックといいファミコンとの圧倒的な差があるのは確かだと思いましたね!
発売当時の子どもだった頃はアーケード版の存在すら知らない人も多かったと思われますがやはり売上が物凄かったのは確かだったんですよね!
昔放送されたサンデースペシャルファミCOM情報局(YouTubeで見ましたw)という番組の中(86年当時)で1位がスーパーマリオブラザーズ、3位が忍者ハットリくん、その間の2位がこのグラディウスだったんですよね!
それだけの売り上げだったのかもしれませんでしたが思うと凄まじいほどですよね!
ちなみにグラディウスはニンテンドーオンラインでも配信はされてますので興味があればプレイしてみて下さい!後はアケアカやアーケードクラシックスアニバーサリーコレクションというコナミのシューティングゲームが殆ど収録されたものに収録されてますのでそちらの方もよろしくお願いします!