初代ザンギは不遇キャラだった!?一回転レバーは難しい | 令和のレトロゲーマー(スイッチも最高!)

令和のレトロゲーマー(スイッチも最高!)

任天堂やセガのゲームが主に好きな僕ですが、カプコン等のゲームも好きなゲーマーですwと言うか最近はレトロゲームしかしてないようなwあとアニメも好きです!ラブライバーでもあるのでよろしくです


どうも、からやまのザンギです!
皆さんはストリートファイター6をプレイしてますか?
今現在ストリートファイター6ではザンギエフが暴れてると話題になってますね!
まあこれもボタン入力だけで必殺技が繰り出せるモダンスタイルと言うのが実装されたからなのでしょう!
そんなザンギエフことザンギですが、実は初代とかでは不遇のキャラとまで言われてるんですよね
それは何故か

まずは一回転レバーとパンチ入力で出せるスクリューパイルドライバーですよね!
これが今も話題になってる投げ技ですがこれが非常に難しい技なんですよね!
何故かと言いますとまずレバー一回転なんですよね!
ストIIというのは上キー入力でジャンプしてしまうからなんですよね😇😇😇そうなってしまうともうスクリュー出せるタイミングが合わなくなるんですよね😇😇😇
なのでこれだけで敬遠する人は殆どだったと思いますねw
動画で見る限りはジャンプ弱キックしてからスクリュー出す感じになってますが
弱パンチでスクリュー出すと言った事例もありますがそれでもタイミングが難しい💦やはりジャンプしてしまう😇😇😇
そしてジャンプキックとかではめられてしまうと壁際で動けなくなって場合によっては投げはめされてしまう😇😇😇
それがストレスとなってケンカになってしまう場合がありますが相手がヤンキーとかだと返り討ちにあうことも😇😇😇
飛び道具だとやはり当たってしまうことも多いほうでやはり身体大きいから当たり判定が大きいというのもありますがジャンプ力が弱いから波動拳も当たってしまう事も多いですね😇😇😇そしてガイル相手だとソニックで避けてもサマーソルトで返り討ちにあうことも😇😇😇これもケンカになった待ちガイルですねw
そしてダブルラリアットで飛び道具避けようにもこれもタイミングが難しい💦ザンギ上手い人専用ですね😇😇😇
攻撃速度もパワータイプキャラだけあり弱攻撃ですら遅いためボーナスステージでは足を引っ張る場合もw

う…うせやろ…😇😇😇
上タイガーショットでしゃがみガードしたとしても身体が大きいため当たり判定付くんですよね😇😇😇

という事で以上ですが
まあ今回いつものゲーム投稿と変わらない感じで投稿しましたけどやっぱアカンわお前💦
レバー一回転入力って何や???そして接近しようにも波動拳とか昇竜拳とか使われたらジ・エンドやんけ😇😇😇
攻撃速度もクッソおっそいから融通効かないしジャンプ力低いから飛び道具も避けにくいしでな〜😇😇😇
そしてしゃがんでもタイガーショットにも判定あるとかマジで