エメラルドドラゴン | 令和のレトロゲーマー(スイッチも最高!)

令和のレトロゲーマー(スイッチも最高!)

任天堂やセガのゲームが主に好きな僕ですが、カプコン等のゲームも好きなゲーマーですwと言うか最近はレトロゲームしかしてないようなwあとアニメも好きです!ラブライバーでもあるのでよろしくです


父「今の時代ニンテンドースイッチが流行ってるって本当?」
息子「うん!最近はポケモンが話題になってるんだ〜!」
父「お父さんが若い頃はPCエンジンCD-ROM2というのがあってな〜」
息子「ろむろむってよく分かんないけど凄そうな名前だね」
父「そうなんだ、お父さんが中学生の時に買ってもらってな〜その時にプレイしたのがエメラルドドラゴンってゲームだったんだ!」
父「絵の完成度も凄いしアニメみたいに動くし喋るしで当時は感動したものだよ!」

今回は

エメラルドドラゴンについて語っていこうと思います!今回はあのPCエンジンCD-ROM2のゲームとなっております!
道中で進めていくと流れるイベントシーンなのですがもうここからもマジでスゲェなと思う所で、ビジュアル面が凄いだけでなくアニメみたいに絵が動くしあとは

それだけでなく何と道中でも何と喋るシーンもあるんですよね!
この完成度
(⬆と言いたくなるレベルでスゲェ完成度👏)
今回はRPGという事でフィールド上を歩き回ったりするのが基本操作となります
そして武器や防具といったものも買って強くしましょう💪
そして宝箱からも入手したり出来ます!
人に話しかけたりするとイベントが起きて物語を進めるための貴重アイテムが貰えます!
そして街からの情報収集も大事ですねw
今回はランダムエンカウントからの戦闘になりますが今回はシミュレーションRPG形式でのバトルとなります!何かどこかで見たことあると思えばグローランサーのような形式のバトルっぽいッスね〜w
倒せば所持金と経験値が貰えますが
何度も戦闘すればレベルが上がり、能力値も上がります!
そして更に進めばボスとの戦闘ですね!

という事でまとめですがその前に一言
今まで投稿したゲームで1番の出来だと思いました!
いやマジですw
だってビジュアル面が良いだけでなくその上絵も動くし喋るしBGM良しで後は戦闘のし易さですよね!
何でこれがマイナーな作品になったのかが不思議でしょうがないくらい💦
天外魔境IIも負けてない作品だとは思ってはいたのですがこれに勝るものはないのでは!?って思えるほどです!これリメイクとかで発売しないかな?
元はPC版からの発売でしたがやっぱPCエンジンスーパーCD-ROM2になって更なる調整がされてるとかでプレイしやすくなってるんですよね!
90年代当時であればスーファミ一直線だったかもしれませんがこれを知ったらもうスーパーCD-ROM2は流石に欲しくなってしまいますよ!
興奮し過ぎてリアルスーパー頭突きを繰り出すところでしょう🤣流石に冗談だし無理ですがw
もしくはこれかな?
知ってる人当ててみてくださいw
そして残念な事にPCエンジンミニにエメラルドドラゴンは収録されてないんですよね💦
やっぱスーパーCD-ROM2買うかPCエンジンDUOを買うしかない