行政書士試験まで150日〜56点アップ道場の受け方と王道の勉強法 | 横溝慎一郎行政書士合格ブログ  

行政書士試験まで150日〜56点アップ道場の受け方と王道の勉強法

あと10日!


今年も「あと140日の過ごし方」の季節がやってきました!

早いもので今年で15年目です。

今年は6月23日14時からです!



渋谷駅前本校での教室参加の場合は、「合計56点アップ道場」を当日お申し込みの方には、発送日前ですが、憲法8点アップ道場のレジュメをお渡しします。希望する方には、サインも書きます。


YouTubeでもライブ中継します。

使用レジュメ(レジュメと論点表)のダウンロードはこちらのページの1番下からどうぞ。なかなかの枚数になりますので、あらかじめご了承ください。




終わった後は、アフター配信として、あいこ先生とともに「横溝先生に相談だ6月号」も15時45分からやりますよ。当日はチャットで質問を受け付けます。



2024年度試験での合格を目指す全ての方の参加をお待ちしています!


 TODAY'S
 
56点アップとあと140日の過ごし方

もう見ましたよね?


「合計56点アップ道場」はこちらからお申し込みできます。



「あいこ式合格サポート道場」はこちらからお申し込みできます。



ちなみになんですが、「合計56点アップ道場」は一気に全部配信されるわけではありません。

7月から毎月順次配信されていきます。


①憲法・・・7月12日配信


②民法と商法会社法・・・8月16日配信


③行政法・・・9月13日配信


④一般知識・諸法令・・・10月4日配信


ということで、トップバッターは憲法です。

条文編は、穴埋め形式の条文と各条文に関連する問題を載せたレジュメを使います。

問題は127肢。過去問もありますが、他資格試験の問題もたくさんいれてあります。


判例編は、令和5年の判例まで載せた判例集(87の判例を掲載)と判例知識を聞く問題が123肢。


これを民法・商法会社法の配信までに受講する。

もちろん、条文編も判例編もどちらもその後あなたが使ってきたテキストと一緒に使い倒してください。


8月の民法と商法会社法が配信されたら、同じように9月の行政法配信までに終わらせる。


つまり、いまなら無理なく消化できるスケジュールになっています。

迷ってるなら、7月12日配信までに申し込んでね、ということです。



あと、冒頭でも書きましたが、「あと140日の過ごし方」まで「あと10日」です。


そうそう、レジュメもできました。


このイベントは、毎年この時期から本試験までにやるべきことをお話しするものです。

例年通り、「論点表」も使って、どの論点を力入れて学習すべきかも話します。


試験の本質が変わっていませんので、話すことは15年間変わっていません。

変える必要がないと言った方が正確かもしれません。

もちろん論点の重要度は、昨年の本試験を踏まえて話しますので、変わります。

でも、話すことは変わりません。


だって、このイベントで提唱しているのは「王道の学習スタイル」ですから。

奇をてらったものは何ひとつありません。

そういう話を期待している方は、参加しなくて結構です。


昨年のこのイベントに参加された方は、「また同じことを話してるな」と思うかもしれません。

そのとき、もう一歩踏み込んでください。

「前回聞いたことを、昨年はどのくらい実践できたんだろう?」

これはとても大事な着眼点です。

おまけ

今年の「あと140日の過ごし方」はこんな感じのレジュメです。

15年目にして、ついにオリジナルキャラクターが登場しました。

「にゃん溝先生」です。

ご厚意で制作していただきました。

感謝、感謝です。


「合計56点アップ道場」バージョンもあります。



得点が上がりそうなロゴがサイコーです。