そろそろ年末年始の総括をして今後に活かそう | 横溝慎一郎行政書士合格ブログ  

そろそろ年末年始の総括をして今後に活かそう

いよいよ本日!

17時30分から「横溝先生に相談だ」の105分拡大スペシャルをお届けします!



新春スペシャルへのご参加は


①渋谷駅前本校に直接お越しいただく

②YouTubeライブで見る

③アーカイブを見る


から選べます。

第1部、第2部ともにこちらからご覧いただけます。



イベント詳細はこちらをご覧ください。


こちらに質問フォームへのリンクが貼ってありますので、そちらから質問をどしどし送ってください。



1月の開講情報

1月の渋谷駅前本校における合格講座の開講情報です。


1月7日14時から 憲法基礎法学第1回

1月16日15時30分から 民法(債権家族)第1回

1月18日19時から 行政法(総論手続)第1回


いずれも無料での体験受講ができます。
詳しくは渋谷駅前本校(0334645001)までお問い合わせください。

 TODAY'S
 
そろそろ年末年始の総括を

個人的には今日から「講義初め」です。

今日はYouTubeライブ配信だけで、本格的な講義は明日からですけどね。


改めて年末年始勉強しましたか?


被災された地域にお住まいの方は、ここ数日はそれどころではなかったかと思います。


1日も早く平穏な日々が戻ってくることを祈るしかありません。



で、被災した地域以外にお住まいの方は、勉強しましたか?

ちゃんと予定していたことを消化できましたか?

できていたのであれば、その調子で今日からも勉強を続けていきましょう、


消化できてなかったという人には、いくつか質問があります。


どのくらい消化できたのですか?

なぜ完全に消化できなかったのですか?

どうすれば消化できたと考えますか?

改善点を5つあげられますか?

今回の経験を今後どのように活かしていきますか?



原因として「詰め込みすぎ」をあげた人は、今後計画を考えるときにかなり気をつけないといけません。


「計画錯誤」というそうですが、計画の立案の時点では「このくらいでいけるでしょ」と見積もりが甘くなる結果、予算が大幅に超過してしまったり、学習計画が分量オーバーで頓挫してしまうという悲劇が起きる。

まぁ最近では「東京オリンピック」や「大阪万博」がそうですね。


学習計画を立てる場合は、「腹八分目」にすると良いですね。

例えば1日テキストを10ページ読むとして1週間で70ページ進めるとしないで、60ページにしておく。

1日必ず調整日を設けておくことで、ある意味保険をかけておくのです。


常にフルパワーで行くのは疲れますし、必ずどこかで反動がきます。

淡々と健康的に勉強することが、何よりも大切なのです。


「泥棒も勉強も欲張るとろくなことがないってわけね、ルパン」


「ふーじこちゃーん、そーなのよー。この前もちょっと欲張ってみたら銭形のとっつぁんに追いかけられてさー」

おまけ

お正月休みの最終日は、自転車で「峠の釜飯」を買いに行ってきました。

もう、子供の頃から食べてる「ソウルフード」的な存在です。

これと緑茶で、最強の旅の友となります。

なにしろいちばん好きな駅弁です。


最近はプラスチック容器もあるのですが、やはり陶器でいただきたい。おうちでたべるなら、ほんとは「イナゴの佃煮」もつけたいところです。


この陶器は結局捨ててしまうことも多いのですが、しばらくは手元において眺めたい逸品です。





あっという間の年末年始でした。

とくに1月1日の地震の後はあっという間に時間が過ぎた気がしています。


トップはアンポンタンメガネですが、現場の方々は本当に奮闘されていることと思います。

頭が下がります。

被災地域は冷え込みが厳しく、雪も降ってくるとのこと。避難所は案の定コロナやインフルエンザが蔓延しつつあるようです。

しかもまだ生き埋め状態の方がかなりいらっしゃるというのも、やるせない気持ちにさせられます。


被災された方のことを考え、できることをやり、あとは自分たちの生活をしっかり過ごす。

さぁ今日も楽しく勉強していきましょう!