本試験まで180日 あなたへのメッセージ | 横溝慎一郎行政書士合格ブログ  

本試験まで180日 あなたへのメッセージ

 TODAY'S
 
本試験まであと180日

本試験まであと180日です。


学習は順調ですか?


いまやるべきことを確認しておきます。




現在は「基礎力養成期」です。


もう少し具体的にみてみましょう。


ということで、憲法、民法、行政法の土台を固めるべき時期が、「今でしょ!」ということです。

あらためて聞きます。

学習は順調ですか?

試験の怖いところは、それらがすべて「得点=数字」で表されるところです。
その「得点=数字」は、試験に挑戦し続ける以上あなたについてまわります。

もちろん、挑戦をやめるのはあなたの自由です。厳しい言い方かもしれませんが、資格試験は義務教育ではないのです。

やるのも自由ですが、やめるのもまた自由です。

だからこそ、あなたが行政書士試験を受けたいと考えた理由は、あなたのなかで大切にしておいて欲しいのです。

辛くなってきたとき、あなたがそれを乗り越える原動力になってくれるのは、「受けたいと考えた理由」です。

そろそろ「つらいな、しんどいな」と思い出す人が出始める。そんな時期に差し掛かってきました。

あなたは大丈夫ですか?

山登りでいったら、まだ三合目付近でしかないのですが、ここが最初の踏ん張りどころです。

大丈夫。まだまだこれからもっとしんどい時期が来ます。
全然励ましになってないけど(笑)。

そのときになったら、いまあなたがもし「つらいな、しんどいな」と思っていたとしても、「何だ、大したことなかったな」と思うはずです。

ゲームもステージが上がれば、難易度もあがるでしょ?

それと一緒です。


もう一度言うと、いまあなたが感じているしんどさは、もう少し時間が経つと、それほどでもなくなります。

もちろん課題は次々に出現します。

課題の解決には、いつも言っているように「工夫」が必要です。

だからこそ、工夫する人が合格する人、なのです。


 おまけ

久しぶりに下北沢の街に降り立ちました。

古着屋さんの多さにちょっとびっくりしましたが、

それ以上に.行き交う人たちのカラフルなファッションがすごかった。

やっぱり下北沢はディープタウンでした。