本試験まで214日 9月30日までにやっておくべきことを再確認 | 横溝慎一郎行政書士合格ブログ  

本試験まで214日 9月30日までにやっておくべきことを再確認

  GWは道場で進捗確認!

5月3日に実施される「基本100肢道場」ですが、申し込み期限が今月24日だってご存知でしたか?



さらに、5月3日当日どうしても予定が合わないという方のために、欠席フォローシステムがあることはご存知ですか?


5月5日から19日までですが、当日の収録動画を視聴できます。




ということで、5月3日はzoomの前に集合です、


  ​民法改正をマスターせよ

4月から施行されている物権・相続での改正法について、一気に学びましょう。



今回は、改正点について一問一答の問題集付きです。


すでに合格した方も、今年受ける方も、必見の道場ですよ!



 TODAY'S
 
あと214日




現在は、「基礎力養成期」ですね。


「基礎力養成期1」が6月末まで、「基礎力養成期2」は9月末までとなっています。


この「基礎力養成期1・2」にやるべきことを書き出してみました。

①行政法・・・知識の習得、過去問の分析、覚えるべきことを覚え定期的に確認、条文への加工

②民法・・・知識の習得、問題を使って知識を定着、過去問の分析、覚えるべきことを覚え定期的に確認

③憲法・・・知識の習得、過去問の分析、人権分野はできれば公務員過去問を使って知識を定着

④一般知識・・・知識の習得、文章理解テクニックの習得


⑤商法会社法・・・頻出知識の習得、過去問の分析




「基礎力養成期1」では、①から③をメインに進めてほしい。

④⑤は、余裕があれば「基礎力養成期1」で手をつけてもよいですが、無理することはありません。


そもそも④⑤は、「基礎力養成期2」でやれば良いと考えていますので、まずは①②③を固めることに集中しましょう。


SNSで目にする情報の影響なのか、もうすでに④⑤を始めている人も少なくありません。


まぁ止めませんけど、今から④⑤をやらないとダメということは全くありません。



中には、4月から勉強スタートという方もいらっしゃることでしょう。
その場合は、「基礎力養成期」の1と2の区別にこだわらず、8月末までに①から③を終わらせる。
そして9月末までに、④⑤も終わらせるようにする。

このように臨機応変に対応していきましょう。

あ、そろそろゴールデンウイークの予定も考えておきましょうね。もちろん勉強の予定ですよ。
そのあたりは、明日のブログで書きます。

 おまけ


すっかり桜は散り、黄砂がやってくる季節になりました。

今日は東京でも黄砂が観測されるみたいです。

それで、昨日は頭が重かったのかな




色々思い通りにならないことが多い世の中です。

イライラしたり、落ち込んだり。

人間はとかく忙しいもの。

でも未来は今の積み重ねでできています。

今を大切にするためにも、

・できないことよりできることに目を向ける

・人と比べない

ことは、とても大切です。