溝渕俊介オフィシャルブログ「溝渕俊介のミゾブログ」Powered by Ameba -4ページ目

溝渕俊介オフィシャルブログ「溝渕俊介のミゾブログ」Powered by Ameba

溝渕俊介のブログ。
ミゾブチシュンスケのブログ。
ミゾブチのブログ。

ミゾブログです。

こんばんは、みぞぶちです。

NYより(先々週)帰国し(て)ました!

5週間の学校生活を含む1ヶ月半のNY滞在。

これだけ日本を離れたのはかなり久しぶりでしたし、そもそも誠に恥ずかしながらこの歳で「自分の意志で学校へ学びに行く」ということが初めてだった気がします。

それだけに今までの浮かれポンチ(とまでは言いませんが)の「るんるん観劇ツアー」とは違って、自分なりに真剣に取り組み、想像以上の経験・勉強が出来た…と思います!…と信じます!笑

NY滞在中(らしい)髙橋大輔さんや柚希礼音さん(入れ違いだったらしいです)と街中でバッタリ会うと言う野望こそ果たせなかったものの、沢山の新しい出逢いにも恵まれ、また沢山の方々が時間を割いて下さり、毎度有難い限りでした!

さて、帰国してから諸々始動しておりんす!
ナツいアツが始まってます~!

またな!にゅーよーくさん!

みぞぶち

{30083EAC-D63E-4BD4-A416-1019D3F8B178:01}
こんばんは、みぞぶちです。

先日は(と言うか、ここ最近何度か)リンカンセンターへ。

{CFDF6A9D-C09A-47CC-8405-AFDD1E897879:01}

リンカンセンターでは、渡辺謙さん主演の「王様と私」が上演中!

なのですが、それを横目に、本命はこちら。

{0AC7F3CB-5AFB-4B07-9D87-70311F7090CE:01}

「The New York Public Library for Performing Arts」

つまりは舞台芸術の図書館!

ここでは、ありとあらゆる楽譜が保管されていてコピーし放題!色々な映像も取り揃えております。

正に資料の宝庫!

学校用に準備してきた楽譜じゃ足りず、もう既に幾度かここにお世話になっております。

(なぜか「二都物語」の楽譜はなかったですが…!!)

日本では楽譜難民の身としてはパラダイス!!
日本でも出来ないかなー…。

みぞぶち
こんばんは、みぞぶちです。

NYに着いたその日、中高の同級生にペロッと連絡したら、丁度その日ポップオペラの舞台で演奏するとのことで即観劇+会いに!

{B0788E60-487D-4B4F-B5AF-F5658F4C11DC:01}

もう長らくNYでプロのパーカショニストとして活躍している細田真衣子さん。その穏やかな出で立ちとは裏腹にモノ凄いバイタリティーの持ち主。学生の頃から刺激をくれる大事な仲間です。

また、知り合いの方にお声掛け頂き、ビアノ屋さんでのジャズコンサート(←これまたオシャレ!)へ。

{16318775-2737-41C1-820A-0062AF772637:01}

NYで活躍されてる日本人ミュージシャンの方々とお知り合いになりました。

そしてそして、ポーランド国立バレエ団でプリンシパルとして活躍中の、これまた中高の後輩である海老原由佳さんがNY公演に来ているということで(凄いタイミング!)、その勇姿も拝見させて頂きました。世界を股に掛けていてスゴイ!!

{124D1C27-8FEB-4E81-8C71-AD8A7D6D5CE4:01}

NY、刺激をくれるぜぃ!!

みぞぶち
こんばんは、みぞぶちです。

NYでの学校生活、早くももう3週目に突入しております。

ワタワタバタバタしていた1週目。
スケジュールとかのペースがなんとなく掴めたかな?という2週目。
そしてもう3週目。

わかってはいたのですが、アッと言う間に終わりそうです。

{0D10327D-30BE-4E8C-9E65-CA1718ABE385:01}

同じコース、同じクラスの面々。
半分くらいがまだ学生だったり卒業したてだったりなのですが、流石世界中からオーディションを経て集っただけあって、皆モチベーションもスゴイ!!初日に「クラスメイトは皆先生です」と言われた通り、どれだけ年齢が関係ないかってことを改めて叩きつけられました…。

初日はオーディションで歌った歌とモノローグを自己紹介代わりに皆の前で披露。

そしてその後は早速マスタークラスの授業。
初回マスタークラスのゲスト講師は、死ぬ程好きなミュージカル「Next to Normal」の作曲を手掛けたトム・キット氏!マンツーマンで歌を見て貰える6名がメール返信の早い者勝ちで決まり、見て貰えることに。作曲者本人の前で彼の作曲した歌を歌い、ノート(=ダメ出し)貰いました。その事実だけで卒倒しそうでした…が、色々ノートも貰えて、大変ながらも早速有益な初日でした。

{B83A5CB6-5A20-4BEC-A68A-6A33B6B6953B:01}

トム・キット氏を囲んで。

なかなか出来ないこともあったり、嬉しいこともあったり、気付きがあったり…自分なりに刺激的なNY生活を送っておりマウス。

みぞぶち

#SummeratAdler
#StellaAdler


こんばんは、みぞぶちです。

NYへ来て2週目にしてやっとブロードウェイ作品を観られました!

{062A4CCF-D661-432E-86EC-1E69E39F5526:01}

「オン・ザ・タウン」!

「ザ・アメリカン・ミュージカル」って感じでコテコテでしたが、底抜けに楽しい作品でした。

{D7015699-A583-4F82-8E5B-2AD4FC415A6C:01}

学校の同じクラスの皆と観に行きました!

最初はめちゃ心配してたのですが、皆仲良くしてくれるのでなんとか楽しくやっております~。

みぞぶち
こんばんは、みぞぶちです。

ニューヨークに来ております。

{63D4FC95-A405-4D64-9DC8-4ED42D70E71D:01}
{BEA8D10D-833C-4E0B-AB23-D766F0318678:01}
{ADC67038-47A9-42BF-ABC4-540B0DA71A27:01}

今回は勉強の旅。

怒涛の一週間が終わり、土曜日の今日は14時間も寝てました(!)。気が張ってたのでしょうかね~。

バッタバタな一週間でしたが、同時とーっても実りのある一週間でもありました。早くも、来て良かったフィーリングが満タンです。残りの日々も吸収しやす!

みぞぶち
こんにちは、みぞぶちです。

{00FEFBEB-315C-49D8-AB8C-5E6D462169C0:01}

ちょっくら行ってきまーす。

みぞぶち
こんばんは、みぞぶちです。

先日は、PAPERMOONヴァイオリ二ストの山内達哉さんと演奏のお仕事に(再び)茨城へ。

{8357EF34-66A4-43D3-A110-1E3020B15EB7:01}

左から山内達哉さん、小堺 香さん、自分。



とても

{EAB12CA5-BEBC-4029-9E80-1E932FBD0635:01}


楽しく


{B3B69AE5-F41E-46F1-85FB-EFA8523A2578:01}

演奏できました!!

みぞぶち

こんばんは、みぞぶちです。

最近、ナイんです。

スーパーに。


バナナが…!!

{8D60BD0A-8714-433C-99F3-9D22047E6E93:01}

ここ3,4日ほど、帰宅時にスーパーに寄っても全っ然、一本もなく、バナナ難民と化してました。

(これは可笑しい…新手のイジメだろうか)

とか思いながら、果敢に店員さんにクエスチョン。

「そうなんですよ~暑くなり始めてからバナナが売れて売れて…この時間には売り切れてしまうんです。申し訳ありません…。」


そ、そ、そ、そんなバナナ~!(お決まり)


暑くなるとバナナが売れるなんて初めて聞きました。

我が家近辺だけなのか…それともたまたまバナナを求ム民が集結してしまったのか。

真偽の程はわかりません(し、どうでもいいです)が、明日こそバナナにありつけますように…。

みぞぶち
こんばんは、みぞぶちです。

ゆったりしていた日々のツケが回ってきてしまったのか、最近早朝から活動してます。

(嗚呼、毎日10時間くらい寝れればいいのに…)

とか思っちゃうそんな時はわんコレ!

今日はなんとなくオシャレなわんこフォト達!

{7EA8765E-87B5-4DD6-94D0-68A3D911EB8C:01}

白黒わんこ。

{0BDA4655-406C-4ADE-A9CF-C0D54D7E119F:01}

仲良しフォトブースわんこたち。

{683DC1A3-2018-4F54-8DF0-2FA680CA61EE:01}

かまってわんこ。

今日もわんこに感謝…!!

みぞぶち