いきなりですが、カヅラカタ歌劇団。
皆さんは御存知ですか?
(もうその語呂と字面だけで反応してしまう自分も怖かったのですが…。)
BSフジの「一滴の向こう側」というドキュメンタリーで、カヅラカタ歌劇団という名古屋の超有名進学校の男子校・東海高校に存在する部活?の特集をすると小耳に挟み、全3回わざわざ録って見ました。
男子高生が娘役とかを演じるので、ビジュアル面では中々ノーコメントなところも正直あったのですが、宝塚を幼少期から拝見してきた男子としてはどうしても他人事とは思えずつい見入ってしまいました。
と言うのも、受験前の一番いい高校生の時期をこのカヅラカタ歌劇団に心血注いで、終わったら(引退したら)進学校だけにササーッと受験勉強に専念していくみたいなのですが、誰かうっかり(宝塚は当然無理にしても)演劇系の道に目覚めてしまう人はいないのだろうか…なーんて余計な心配とかしちゃったりして!
彼らの持論としては
「男性が男役を演じる」のではなく、
「男性が、女性の演じる男役を演じる」のですって!
だから結果皆女性を演じるってことらしいです。複雑!!!
でも兎にも角にも、やっぱり「青春」って感じがおじさんにとっては眩しかったです、ハイ。
カヅラカタ歌劇団に因んだ画像を探してみたら中々衝撃的でしたので、チラ見わんこをお送りします。