人間だもの、に甘えてる -2ページ目

好転の喜び

この半年、仕事したな〜。

週5でフルタイム…疲れた。

若い頃なら当たり前かもしれないけど、この歳には辛いよ。

今まで頑張って来て、もう楽しいことをやって良い歳だと思うわ。


夫が病気して、治ったと思ったらまた悪くなり…

何も出来なくて、いろんなしわ寄せが私にどーんと来たから、やらざるを得なくて…

頑張りました。


好きなスポーツもやれず、遊びにも行けなくて、毎日仕事だ…と思うと、気持ちが暗〜くなり、GWには体調も崩し、ちょっと痩せちゃった。

それに関しては、やったぜ!だったけど、また戻ってきました。


それがここに来て、いろんな事が好転しまして、仕事も每日行かなくても良くなり、楽しい予定が続いています。

もうね、気持ちが明るく、軽い!


うなビー(昼間に鰻とビール)、天ぷらのコース、居酒屋で女子会、

スポーツの試合2つ、

来月にはさくらんぼ狩り。


わ〜、楽しみ!キャッ!キャッ!

生きてて良かった。なんてね、大げさだけど、本当に希望がないと元気って出ないもんだわ。



驚愕の事実


ご近所の方がお亡くなりになりました。

70代後半の女性です。


昔、ワンコが居る時にそのお宅もワンコが居て、お散歩友達みたいな感じで、会えばお喋りしていました。


おじさんとおばさんの二人暮らしで、とっても仲良し。

特におばさんが、おじさんの事が大好きなんだなぁ…って思っていました。

「今日は二人でカラオケ行くの。うちのお父さん(夫さんの事)は歌が上手いのよ〜」

とか、

「週末、温泉に連れて行ってくれるって。楽しみ〜。」

とか、

「うちのお父さんはイイ男だからモテるのよ。」

とか……。


最近はあまりお会いする事も少なくなって、お亡くなりになった事も知らなかったのだけど、

おじさんから、お線香を上げてやって下さい、と連絡が来ました。


うちの娘も可愛がって貰ったし、お別れしたくて伺いました。


そこで、驚愕の事実を知ることに!


それは…

おじさん談「うちの奥さん、遺言書みたいなのを娘に預けてあったんですよ。

それには、夫と一緒のお墓にいれないでと書いてあったんです。」

「しかも、すでに自分の入る樹木葬の権利を買っていました。」


びっくりし過ぎて言葉が出ませんし、お気の毒で仕方ありませんでした。

そんな話を私にしなくてもいいのに…とも思いましたけど。

誰かに言いたかったのかな。

吐き出さずには居られなかったのかな。


帰宅してすぐ娘に連絡したら、娘も物凄く驚いていました。


他人の家庭って、分からないものですね~。

外から見たらとっても仲良くて幸せそうだったのに、最後の最後でこんな仕打ちとは…。

でもそれなりの理由があるのでしょう。

夫婦の事は他人には分からないけど…

あのおばさんの幸せそうな笑顔…全部がウソだった訳でもないと思いたいです。






また?

史上最低なGWでした。

先月末から、風邪っぽいな…と思っていたら、どんどん悪化して、これは、コロナでは?状態に突入。


去年コロナに罹患した時とそっくりな症状。

咳が出て、とにかくダルくて、

胃がキリキリ痛く、食欲ゼロ。


夫が病み上がりだから伝染したら大変だ〜と思って、ヒヤヒヤしました。

ほとんど良くなった今、夫が発症していないのでホッとしています。


実は、このコロナ、婚外彼にうつされたっぽいのです。

先月末に逢った時にゴホゴホやっていて、風邪っぽいって言っていました。


ヤダ〜、うつさないでよ。

って言ったんだけど、体調悪いのにデートするとか、マナー違反だよね。

彼、昭和の人間だから、少々具合いが悪くても無理するのが通常運転。

仕事は休まない。らしい。

サークル活動にも出て来た事がありました。

その時、体調悪い時は出てきちゃダメだよ。って言ったけど、これくらい大丈夫とか言うのです。

違〜う!!

心配して言ってるんじゃない!

自分の為じゃなく、周りに迷惑かけない為に来ちゃいけないんだよ。って、言っても理解出来ないみたい。

老害だね。


娘が帰省してきたのに、お喋りする元気も無くて、ほとんど寝ていました。

もちろんお料理も出来ず、娘がデパ地下でいろいろ買って来てくれたけど、本当に何にも食べられませんでした。

ケーキすら一口も…(泣)


やっとちょっと食欲も戻り、食べられるようになって来ました。

でもコロナの後遺症?匂いがあんまりしなくて、食べ物がみんな美味しくない。


やだ〜、痩せちゃう!

綺麗な痩せ方ならいいけど、やつれる…って感じになるからヤダよね。


でも、まぁなんとか元気になって、スポーツも頑張ろうと思っています。


GW楽しまれた方々、何よりでした。

素敵な写真で癒やされました。

ありがとうございました。