放棄しようかな。 | なんだか、あれやこれ。

なんだか、あれやこれ。

統一感のない日々の出来事を
毒を吐きつつ、時に優しく。
癖あり保護者の自覚を持って綴ります!

朝からPTAの話題って…

ほんとーーーに
嫌なんだけどね。


でも、今日は…
旦那が出張で不在になるから〜
色々テキパキこなしたいので(笑)

一日中、PTA脳でいやーな気分に
なりたくないので…
朝からここで吐き出す!!



昨日のPTAからの配布物には
最終ページに
【アンケート】
があったのだけど
(個々の改案に対しての)

実はすっごーーーい記入してみた。


ご指摘頂いた、地方財政法に関してとか
とりあえず色々調べて…
納得できる、分かる範囲で。



けどね。
興奮して書いた後に冷静になると…



いや、まてよ?


と、なる訳です。


今まで散々、語ってきたのに
全くもって理解されない。

超ナイスな改案じゃんっ!
って思って配布してるこれ。

そう、これに何も今更いったところで



意味ないのでは?


あぁ、なんか面倒だなぁ〜

どんなにそれっぽい難しい言葉でも
どんなにかりやすく解釈してかいても


絶対に伝わらない。
そう、伝わらない感100%!!


じゃ、もう、いいかな。



それらしく色々述べて
思いの丈を書いたところで




何こいつ?
なにしたいの?
こんなそれっぽいこと
書き連ねて〜
なに様?
じゃ〜
てめーでどうにかしろよ!



って、思われるだけ。
じゃ〜

もうさ
ただ、とにかく
非会員で役員やりたくない人。

の、ままでいいんじゃないかな?


ってな、結論。



そう、それに。
色々、指摘したところで
わたしは本部に潜入して
あれこれ改革する気は無い。
それを自分が率先してやる気はない。


じゃ〜
結局は、他人任せにする奴です。


よくわかってない人に
言うだけ言って
あんた、変えなさいよ。

言ってみたら、そんな感じです。



いや、全て丸投げする気は無いのよ
じゃ〜本気で変えるために
一緒にどうにかしない?

なんて、言われたら
もしかしたらその気になっちゃう。


でも
責められるだけ
否定されるだけ


だから
もう、一緒に何かを変える気は無いのよ。


でも
否定されて
責められた分の
仕返しをしてきたつもり。



どっちにしても
酷いやつ。なのは自覚しています。




けども


非会員になりたい。
PTAに感知したくないってのは


誰にでもある当然の権利。
だから
辞めたい、やりたくない。
そう、主張するのは間違ってない。



じゃ〜
あんたが変えなさいよ。

なんて。
そんな責任も全くもって
論外な話です。



だから


そう。
もう、放棄です(笑)





改案が通って変わろうが
今まで通りであろうが


わたしは非会員主張し
現在
引き落とし拒否しているPTA会費を
今後も支払うつもりはない。


学校が勝手に引き落とすことはないし
私が絶対に支払わなければ
それでOK。



支払わないと〇〇だよ?
とか

はい、脅迫ーーーー!




よし。
断固、相手にしない。

これも
自分を守る1つの手段だね!



朝からすみません。



引き続き
息子が登校できるように
親子共に精進して参ります(笑)
↑なに、この締め方。