ガストン&ギャスパー 新御茶ノ水店 | 過ぎてしまえば今は昔

過ぎてしまえば今は昔

いつかのために、記録として…

即位の礼の祝日に、中学時代の恩師と親友H子と3人でランチをしました。

なぜ新御茶ノ水かと言うと、先生が千葉の柏に住んでいらっしゃって、千代田線沿線を希望されたからでした。
 
 
で、雨が降っても濡れないように、駅直結のビルの中のレストランを予約しました。
地下1階といっても中央が吹き抜けで明るい感じのお店です。
 
 
 
まずは再会を祝して、スパークリングで乾杯シャンパン


先生は、miyuyuたちが2年生の時の担任で社会科の先生でした。
3年生になる時、美術の先生と結婚されて他の中学に異動されてしまいました。
 


美術の先生は、miyuyuたちが卒業して数年後に、山に絵を描きに出かけて、足を滑らせて転落してしまい亡くなられました。
 


実は、その美術の先生の絵画展が、今月12日から川崎のミュージアムで開催される予定だったのです。
ところが、台風19号の被害でミュージアムが浸水してしまい、絵画展は中止になってしまいました。
 

展示場は2階だったので、展示された作品は無事だったけど、展示しなかった作品が地下の倉庫に保管されていたらしく、それらがどの様な状態なのか、いまだ見に行ける状況ではないそうです。
 

 
先生は、「仕方ないわよね」と笑っていたけど、内心はショックだったと思う。
 
即位の礼の祝日を利用して、親友H子と絵画展を観に行く予定でした。
絵画展が中止になって、先生が「気分転換に貴方がたから元気をもらいたい」って言ってくれて、ランチをする事になったのでした。
 

先生とお会いするのは4年ぶりくらいでした。
別の場所で開催された絵画展で、2度ほど再会してました。
 

先生は昔の事をよく覚えていて、1年しかmiyuyuたちの中学にいなかったのに、生徒の事もよく覚えています。
「印象深いクラスだったのよ」って。
 

コの字のソファーテーブルは、隣りと仕切られていて、ゆっくり会話を楽しむことができました♪
 
 
一休.com の特別ランチコース ドリンク付きで2,780円 
お得でした♫