2021年11月4日(木)UAE

 

ドバイ万博4日目、続いては

万博開催国のUAE館にやってきました!

 

前回の記事はこちらです↓

 

 

 

UAE館は開催国にふさわしく万博内で最大規模を誇るパビリオン。

いつも大人気ということで、この日はスマートキューという優先パスを

アプリで予約して入ることにしました。

幸いちょうどいい時間の予約が取れたのですが、

この日は平日の日中だったからか、普通の列にも並んでいる人があまりいなく

スマートキューを予約しなくても楽々入れた感じでしたあせる

 

 

↑入り口でもらったチケット。

 デザインがいろいろあるみたいです。

 

 

チケットには数字が書いてあり(①~⑯だったかな?)

自分の数字の番になったら、パビリオンの中に入れるという仕組みでした。

 

 

敷地内はちょっとしたガーデンになっていて、

お休み処もあり、ゆったりとくつろぎながら待つことができます。

 

 

こちらはUAEの国樹でもあるガフの木(Ghaf Tree)。

砂漠の中でも育つガフの木は、昔からUAEの人々の生活になくてはならない存在だったそう。

樹皮はヘビやサソリに噛まれた時に解毒剤として使われたり、

なんと、葉っぱは食べることもできるそうです。

どんな味かちょっと気になりますねキョロキョロ

 

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

さて、順番が来たので中へと移動します。

 

パビリオンの入り口に向かう風景がとっても美しくて

ずっとここにいたいと思ったくらい!すまいる

 

 

ハヤブサをイメージした外観もなかなか壮大です!

羽の部分は可動式になっていて、今はちょうど開いた状態になっています。

 

 

アル・ワスル・ドームの中から見えるUAE館も素敵でしたが、

ここから見るアル・ワスル・ドームも美しく、なかなかの迫力でした!

 

 

まさに砂漠の中のオアシスハート

ライトアップされた夜もきれいなんだろうなぁと思いながら

先へと進みます。

 

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

パビリオンの中に入ると、あっと驚く砂漠が広がっていました!

 

 

本物の砂でできています!

みんな触っていくので(触りたくなりますよね・・・)

砂漠の形を整える担当のスタッフさんも専属でいました。

 

 

砂漠にはまだ遊牧生活を送っていた頃の人々の暮らしが映し出されていたり、
UAE建国の父と呼ばれるシェイク・ザイード氏の在りし日の姿が
映像で映し出されていたりしました。
 
昨年でちょうど建国50周年を迎えたUAE。
砂漠しかなかった国がこれだけ発展したのは
優秀な指導者がいたからこそなんですよね。

今までは名前しか知りませんでしたが、

いったいどんな人だったんだろうと、もっと知りたくなるような展示でした。

 

 

 

パビリオンの天井には万博のロゴも見ることができます。

青空が透けて見えて、爽やかブルーですね~キラキラ

 

 

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

UAE館の様子を動画にもしましたので、

写真ではお伝えできない雰囲気など、お楽しみいただけたらうれしいですすまいる

 

 

 

ドバイ万博の魔法が解けるまで、残りあと一日となりました。

うぅ・・・さみしすぎる・・・えーん

 

ひとまずアップできている動画はここまでとなるのですが、

万博開催期間中にすべての動画をアップすることができず残念です・・・。

ちょっと仕事で忙しかった時期があった・・・というのは言い訳で、

南米旅行記が未だに書き終わっていないように、計画性がないだけですキョロキョロ汗(ハイ)

 

もっとコンパクトにテンポよくまとめた方が良かったのかなぁという思いもありますが、

万博が終わったらこの風景はもう見られなくなるのだと思うと、

動画に残したいものが多すぎて・・・。

 

万博は明日で終わってしまいますが、

ブログも動画も最後のアップまで引き続き頑張りたいと思いますので、

(数えたらあと6~7本の分量無気力)

またご覧いただけたらうれしいです。

 

それでは、本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

▼YouTube始めましたテレビ

 よろしければご視聴・チャンネル登録お願いいたしますm(_ _)m
☞ 『TABIYA Channel

 

▼日常ブログ in 韓国 本
☞ 『TABIYA~旅屋~のブログ

▼Instagramカメラ
夫婦アカウント☞ @tabiya_channel
パラグアイに伝わる虹色のレース「ニャンドゥティ」☞ @tabiya_miyuki